今月、ワールド・クルーズにご乗船していただいているのは、
世界中からオーダーが殺到する、今日本で一番忙しい建築家!
隈研吾さんをお迎えしています。
歌舞伎座、サントリー美術館、ヨルダンのホテルなど、海外のプロジェクトを数多く手がける、隈研吾さん。
本日が、ラストのご登場になります、どんな旅になるでしょうか
干場「海外のあちこちで、様々なプロジェクトが同時進行している、建築家の隈さんですが。建築家としての視点で、街並や道路、住宅などをご覧になって、心を奪われるくらい魅力を感じた場所はありますか?」
隈「スロベニアのリュブリャナという首都があるんだけど、そこに1人の建築家がいて、その建築家が橋や河の護岸が面白くて、ほとんどをデザインしてるんだよね」
干場「その首都を、ほぼ1人でデザインされているんですね」
隈「ヨジェ・プレチニックという人で、20世紀初めの頃に建築物だけじゃなくて、土木的なものを楽しくデザインしするんですよ。橋がものすごく広場に近いくて、橋の上に木が生えてたりするんですよ。橋自身が街の中のたまり場、広場になってるんですね」
干場「発想がすごく面白いですね」
隈「橋もストレートじゃなくて、川の水面の方に遊歩道があって、降りていく坂になってたり、橋がクロスしたり、10代の橋の発想ですよ。そういうものをデザインしてる人なんですよ」
干場「本当に自由で、面白いですね」
隈「法律の規制があったりするから、堅いイメージで作ったりするんですよ。でも、何故かその時代のリュブリャナはプレチニックさんにどんどんやらせて、ある意味これからの未来の都市のモデルとも言えるようなものが出来てるんです」
干場「すごく興味深いですね、隈さんはこれから客船での旅も考えたりするんですか?」
隈「それはやってみたいですね。僕は海が好きだから。島で建物を建てる仕事は、何でも引き受けちゃうというところがあるんですよ。シチリアとか、ちっちゃいプロジェクトでも、島というだけで引き受けちゃうんですよ(笑)。それで、クルーザーで仕事場に向かうとかね、そういうのは良いですね」
干場「かっこいいですよね。隈さんはほとんど仕事の生活ですよね?長い休暇をとれたりするんですか?」
隈「それは、絶対有り得ないですね(笑)仕事で島に行ければ、それは仕事なのか、休暇なのか、分からなくなっちゃいますよ」
干場「良いですよね、仕事が趣味と実益を兼ねていますよね」
隈「建築だけじゃなくて、仕事ってこれから、そういうものにシフトしていくと思いますよ」
干場「色々お聞きしてきましたが、隈さんの人生において、旅とは何でしょうか?」
隈「旅というのは、実は一種の体験のドラマなんですよ。大概みんな、体験が変化しながら、ドラマを作ってるのが旅であって、それを一生の中では中々味わえないんですよね。僕の場合は旅をしながら発想が湧いて来るし、旅をしたから建築を実現出来るチャンスがある、一つの場所に留まっていたら、僕は建築を出来なかったと思います」 「リージェント セブンシーズ マリナー号で、地中海クルーズ」
パーソナリティである干場さんと、クルーズ・コンシェルジュの保木さんは、
実は地中海クルーズから帰ったばかり!
今回乗船した船は5万トン弱の「リージェント セブンシーズ マリナー号」
地中海、エーゲ海にかけてのクルーズ。
気候は「地中海性気候」の地域のため、
"気温が高く、湿度が低い"カラッとしている気候ですので、クルーズにはもってこいの地域!
船のシステムは「オールインクルーシブ」で、
寄港地観光、お食事、お酒、船内のエンターテイメント、チップ、
全てが含まれているため、船内では余計な荷物をを持つ煩わしさがありません。
今回のクルーズはモナコ、南フランス、イタリア、ギリシャの4ヶ国をまわり、
中でも保木さんのお気に入りは、ギリシャのサントリーニ島。
実は、この番組のホームページのトップの写真がサントリーニ島なんです。
夢のような、まさにギリシャを絵に描いたような島なんです。
保木「クルーズと言えばエーゲ海、地中海が一番のメッカですね。
気候も穏やかで、みなさんに一番に楽しんでいただきたいエリアですね」
クルーズ情報
「リージェント セブンシーズ マリナー号で、地中海クルーズ」
パーソナリティである干場さんと、クルーズ・コンシェルジュの保木さんは、
実は地中海クルーズから帰ったばかり!
今回乗船した船は5万トン弱の「リージェント セブンシーズ マリナー号」
地中海、エーゲ海にかけてのクルーズ。
気候は「地中海性気候」の地域のため、
"気温が高く、湿度が低い"カラッとしている気候ですので、クルーズにはもってこいの地域!
船のシステムは「オールインクルーシブ」で、
寄港地観光、お食事、お酒、船内のエンターテイメント、チップ、
全てが含まれているため、船内では余計な荷物をを持つ煩わしさがありません。
今回のクルーズはモナコ、南フランス、イタリア、ギリシャの4ヶ国をまわり、
中でも保木さんのお気に入りは、ギリシャのサントリーニ島。
実は、この番組のホームページのトップの写真がサントリーニ島なんです。
夢のような、まさにギリシャを絵に描いたような島なんです。
保木「クルーズと言えばエーゲ海、地中海が一番のメッカですね。
気候も穏やかで、みなさんに一番に楽しんでいただきたいエリアですね」