面接が苦手なあなたに!

 Podcast

 ダウンロードはこちら

「感動でヒット商品を生み出す」をモットーに会社を経営している小林さんがあなたの仕事のお悩みや相談にお答えします。
~転職を考えているのですが、あがり症なので今まで面接で良い思い出がありません。うまく面接で受け答え出来るようになるには、何をしたら良いのでしょうか?~
面接は難しいし、苦手意識ありますよね。企業のトップがあなたに教える、面接の心構え!知っておくだけでも、苦手意識なくなりますよ!
・・・この番組では、あなたからのビジネスのお悩みを受けつけています。番組HPにあるメッセージフォームから送って下さいね!

ゆかりある場所にお返しをしよう!地域に貢献は感動につながります!

 Podcast

 ダウンロードはこちら

1年間で200万本の大ヒットロングセラー化粧水を売る社長の仕事術。
あなたのふるさとに、ゆかりのある地域にどれだけお返しをしていますか? お世話になった大切な場所は、もちろん、仕事でゆかりのある場所へも貢献すると、その地域に愛着が生まれます!
・・・この番組では、あなたからのビジネスのお悩みを受けつけています。番組HPにあるメッセージフォームから送って下さいね!

懐かしい場所に感動!

 Podcast

 ダウンロードはこちら

1年間で200万本の大ヒットロングセラー化粧水を売る社長の仕事術。
あなたは懐かしい場所を訪れたとき、どんなことを思い出しますか? 懐かしい風景にとけこんだ今の自分に、どんな感動が待っているのでしょうか?

7月3日(日)夜7時からのTOKYO FM サンデースペシャルは毎日に夢中~感動プロデューサー小林章一・長崎で一流にふれる旅~小林社長が一流の仕事・感動をみつけに長崎に旅に出ました。その模様をお届けします。どうぞお楽しみに!

目標って必要なの?

 Podcast

 ダウンロードはこちら

「感動でヒット商品を生み出す」をモットーに会社を経営している小林さんがあなたの仕事のお悩みや相談にお答えします。
~上司から「今の仕事の目標や、2~3年後になりたい姿を考えておいて」と言われました。今の仕事はとても充実しており、スタートアップの会社という事もあり自分たちで1から作っていく感じに楽しさを感じています。いまいち目標というものが分かりません。ただ会社の大好きな仲間と会社を大きくしていければいいという感じです。目標はやはり持ったほうがいいのでしょうか?~
仕事の目標を持つ意味、そして目標を立てる上で大切なこととは?
・・・この番組では、あなたからのビジネスのお悩みを受けつけています。番組HPにあるメッセージフォームから送って下さいね!