2011年8月18日

【お知らせ】8/20,21 ヒューマン・ケア〜心の絆〜プロジェクト

「ヒューマン・ケア〜心の絆〜プロジェクト」のお知らせ

           ◇ ◇ ◇

TOKYO FMや さまざまな企業・団体の共同主催で、
日本赤十字社・日本医師会の協力で展開する、
「ヒューマン・ケア〜心の絆〜プロジェクト」では、
震災後、様々な不安やストレスを抱える方のための
医師や保健師による健康セミナー(無料)を実施しています。

今回の訪問先は、宮城県名取市です。

◎8/20(土) 美田園仮設住宅 第2集会所 13:30-16:00
◎8/21(日) 箱塚桜団地仮設住宅集会所 13:30-16:00

★今回は、フランスの歌手、【クレモンティーヌ】さんの
フリーライブが行われます。
どなたでも参加できますので、お気軽に足をお運びください。

クレモンティーヌ前回の来日ライブの様子
http://www.1101.com/clementine-japantour/index.html

2011年8月18日

8/18 白石康次郎さんを迎えて(4)


白石康次郎さん最終日。『被災地、海との共存』について
【ヤマアラシのジレンマ】に例えて話してくださいました。

          ◇ ◇ ◇

【ヤマアラシのジレンマ】
ほら穴の中に、針のついた二匹のヤアアラシがいます。
寒さの中、二匹のヤマアラシが暖め合おうと近づきます。
しかし、近づきすぎるとお互いの針が相手に刺さり痛い。
痛いからといって離れると寒くなる。
二匹は近づいたり離れたりを繰り返すと、やがて・・・
お互いの一番いい距離をピタッと見つけることができた。


自然と人間の距離、自然が大切だといって原始時代に戻る
わけにはいかない。では自然を全部解離してしまえ、と
高い岸壁を作ってコンクリートの中で暮らすこともできない。
自然が強くても人間が強くてもダメ。調和をしていくのが
これからの日本のありかたのような気がします。
とくに日本は火山、地震、津波とお付き合いしながら
暮らしていかなければいけない。
その自然との距離感をうまく、今こそ計るべきじゃないか。

僕は世界一周の旅で、海にこてんぱにやられもしたし、
数々の美しい景色も楽しませてもらった。
自然からは、恩恵ばかり受けない、でも被害ばかりも受けない。
自然は「変化」が常なんです。 変化を楽しんでください。

 

◆白石康次郎◆
1994年に、史上最年少26歳で、ヨット単独無寄港世界一周を達成。
2007年、日本人初参戦の単独世界一周ヨットレース「5OCEANS」クラス I
2位でゴール。
その後もさまざまなレースにチャレンジするとともに、
執筆や講演活動、ワークショップなどを通して、海の魅力を伝えている。
«前の記事へ || 1 | 2 | 3 |...| 1065 | 1066 | 1067 | 1068 || 次の記事へ»

パーソナリティ 鈴村健一

メッセージ、ご意見、プレゼントご応募はこちら

特別番組 LOVE & HOPE ~10年目の春だより

TOKYO FM 特別番組 HANABI

「LOVE&HOPE~防災ハンドブック2015」PDF版ダウンロード配信中

アーカイブ

  • いのちの森
  • Support Our Kid's
  • TOKYO FM
  • JFN