2012年11月26日

11月26日「うらやす復興感謝祭」

11月23日(金)、24日(土)、千葉県浦安市・浦安総合公園で「うらやす復興感謝祭」というイベントが行われました。
市内の飲食店や石巻市のご当地グルメなど、60のお店が出店。
2日間とも、家族連れなどたくさんの人で賑わいました。

このイベントの実行委員で、浦安市にあるオリエンタルホテル東京ベイ・総支配人の相原米夫さんにお話しを伺いました。

◆浦安を一つにし、国際都市を目指す
 復興の途中だが、お互いに感謝して、震災を認識しながら今後も頑張っていこうというのが趣旨。浦安観光コンベンション協会が今後5年、10年先に浦安を国際都市にしたいということもあって、浦安を基盤に、ディズニーランドと共にもっと別の浦安も発見してもらおう、再認識して育てていこうというのがきっかけ。将来的には浦安が国際都市になる、そこを目指している。
 色んなお祭りが浦安にあるが、それを少しずつ統合して、春と秋に大きなものにしたい。ローカルな浦安を都市的なものに変えていく。元町・中町・新町という文化の違う市民がいて、その温度差がある。この温度差を無くし、3つの市民が一緒の気持ちになるために、浦安を一つにしようと新浦安フェスティバルが2年前にあった。青森のねぶたなどのパレードをやった。それが市民にインパクトを与え思い出になった。ああいう大きなフェスティバルにしたい。ディズニーと共に新しい日本のお祭りが浦安で見られれば、浦安以外の都市からも見に来れるのではないかと考えている。



浦安市は特に、液状化で大きな被害を受けた地域です。
今も道路やマンホールに液状化の爪痕が残っていて、完全な復旧には時間がかかると言われています。また、元町・中町・新町、つまり、昔からの市民が住む地域と、埋め立て地に新たに入居した市民の温度差も課題だということです。

浦安と言えばディズニーランドのお膝元。
そして昔からの魚市場など、観光資源のある地域です。
一方、震災の被害でお店を閉めてしまった個人商店もあると言います。
震災後の経済について、相原さんに伺いました。

◆震災後の浦安の経済
 元からある浦安の企業は、「完全な復興」とは経済的には言えない。ディズニーの恩恵を受けたホテルは震災の影響はなく、それ以前よりもビジネスは良くなっている。そういう企業の大変なところを、ホテルが援助しつつ浦安を盛り上げられるのではないか。経済でも色んな力をホテルから助けられるのではないか。



千葉県浦安市で先週末に行われた「うらやす復興感謝祭」。
このお祭りは、埋め立てで新しくできた「新町」が会場です。
相原さんは「次は春に、昔からの市民が住む内陸部…元町を会場に、大きなお祭りを展開したい」と話しています。

2012年11月23日

11月23日「本日から開催『復興なみえ十日市祭』」

原発事故の影響で福島県浪江町の役場機能・商工会は、二本松市に移設されています。

今日から二本松で行われるのが、「復興なみえ町十日市祭」。
明治から130年続くという浪江町民の秋の恒例行事です。
福島県浪江町商工会会長・原田雄一さんにお話しを伺いました。

◆「浪江の味を思い出してほしい」
 昨年は福岡県に避難している人も参加。そこかしこでご近所同士が久しぶりに会うシーンが見られた。
 今年も近隣の伊達温泉が、すぐに地元の方100人でいっぱいになった。
 今回の祭りでは、「浪江の味を思い出してほしい」ということで、街にあった7つの飲食店が露店を出す。
 ?やきとり「みづ木」
 ?居酒屋「こんどこそ」…人気メニュー“納豆焼き”を出す。
 ?手打ちうどん・そば「杉乃家」
 ?とんかつ「しが」
 ?三好寿司
 ?宝来軒…なみえ焼きそばの元祖。
 ?井戸川商店



浪江の人たちは、今まで馴染みだったお店も失っており、お店の人たちもすべてを置いて避難しています。
今回は二本松市の協力で、お店の機材や食材も準備。
久しぶりに、自分のご商売をできるという方も多いそうです。


《復興なみえ十日市祭》
日程:11月23日(金・祝)〜24日(土)
場所:JR二本松駅前周辺 ※本日あさ9時30分からセレモニーがスタート。

【浪江町ホームページ:なみえの祭「復興浪江町十日市祭」開催のお知らせ】
«前の記事へ || 1 | 2 | 3 |...| 901 | 902 | 903 |...| 1066 | 1067 | 1068 || 次の記事へ»

パーソナリティ 鈴村健一

メッセージ、ご意見、プレゼントご応募はこちら

特別番組 LOVE & HOPE ~10年目の春だより

TOKYO FM 特別番組 HANABI

「LOVE&HOPE~防災ハンドブック2015」PDF版ダウンロード配信中

アーカイブ

  • いのちの森
  • Support Our Kid's
  • TOKYO FM
  • JFN