2012年7月17日

7月17日「宮城県石巻市『ラジオ石巻』が伝えたこと(1)」

昨年3月の東日本大震災直後、被災した地域では地元のFM局やコミュニティFM局が、臨時災害放送局として、安否情報やライフライン情報を発信し続けました。
宮城県石巻市のコミュニティFM「ラジオ石巻」技術部長・今野雅彦さんにお話しを伺いました。

◆震災直後の混乱
 震災直後から予定していた番組の放送は止め、CMも何もかも無い状況でマイクだけで放送をやらなければいけなかった。
 3月11日の放送は夜7時30分で途絶えた。3月13日まで放送が出来なかった。
 ラジオ局は平たんな場所にあったが、アンテナ施設は山の上にあった。山も津波で囲まれてしまい、(ガソリンの発電機を使って放送を再開させるため)機材を運ぼうとした。情報の大切さを警察などにアピールしても人命最優先ということで叶わなかった。
 13日の昼に、自衛隊員との出会いで山に上がることができた。日和山で、ガソリン発電機を使った。当時はガソリン不足だったが、市民に協力を呼びかけて、ガソリンを集めた。


◆地元の方の安否情報を伝え続けた
 行方不明の人や家族を探すメモを放送で読んでいるうちに、再会できたという話も聞いた。
 コミュニティのラジオなので、地域の方はすぐわかる(届きやすかった)。保育所に子どもを預けていた親御さんが、ラジオから流れる保育所の先生の避難を知らせるメッセージで、安否確認が出来たということもある。


 


<石巻発の地域コミュニティ再生プロジェクトとして、石巻市民の方々がお国言葉で行なうラジオ体操「おらほのラジオ体操」がYOUTUBEなどで話題に。
石巻の方々の写真ジャケットCDは現在も発売中。その収益の一部は災害復興支援の義援金となります>

【ラジオ石巻 Official Website】




★クロノス×ISHINOMAKI2.0東日本大震災復興支援ツアー第2弾!★
      【GAKU-MCとめぐる石巻川開き祭り】!!!


今年3月にTOKYO FM「クロノス」とNPO「石巻2.0」のコラボレーションで実施した
東日本大震災復興支援リスナーツアーの第2弾が決定!!

今回は、アーティスト「GAKU-MC」さんが参加!
石巻最大の夏祭り「石巻川開き祭り」で灯篭流しや花火大会を鑑賞するほか、
フットサルの「2on2」を通して現地の方々と触れ合いながら、被災地をめぐる2日間の旅です。

日程は、7月31日出発、8月2日早朝 東京発着。
詳しくはTOKYO FM「イベント80」のページをご覧ください。

パーソナリティ・高橋万里恵も参加します。

2012年7月16日

7月16日「カナダ人ボランティアが見る、被災地の今」

宮城県石巻市でボランティア活動を続けるカナダ人男性、コリン・レニーさん(29歳)。
数年前は山形県の国際交流員として働いていたこともあって、ご本人は、ニッポン流に「レニー・コリン」と名乗っています。

山形県の職員やホームステイを通じ、東北に特別な想いを持っていたコリンさんは、カナダを離れボランティア活動を続けてきました。



◆被災地を見続けて、感じること
 昨年7月に来日し、南三陸へ。石巻は9月から。
 今と比較して石巻は大きく変わった。広くなった。ビルや民家が取り壊された。石巻、東松島、南三陸、どれも取り壊されつつある。
 残念なのは、すべてを消そうという気持ちが地元にあること。タンクが取り壊される予定だが、津波の記憶を肉眼で見られる遺構がなくなるのは残念。いまは津波の爪痕がわかるが、いつか通常に戻る。あの時に何があったのかが分からなくなる。日本は何かするのにすごく時間がかかるのに、なぜこれは早く片付けられるのか。もっとゆっくり考えるべきではないのか。


◆被災地の復興
 震災前、石巻や山形県坂田という地名は誰も知らなかった。石巻も坂田も、同じような無名の地域。坂田も石巻と同じく港町で魚が有名だが、坂田はいま町が暗い。仕事が無く、若者はいなくなり人口は減少。石巻と同じだった。
 しかし震災後、石巻は有名になった。良いことか悪いことか分からないが、機会を得た。欲しくないことだが得た。
 いろいろできる大きなチャンス。南三陸、陸前高田、大船渡、釜石、宮古、気仙沼、鮎川、女川も。



コリンさんは、7月でワーキング・ホリデー・ビザが切れたため、現在はカナダに一時帰国中です。
今後改めて日本で仕事を見つけて東北に入り、働きながらボランティア活動を続けたい、日本語、英語、中国語などの語学を生かし、東北と海外をつなぐ橋渡しとして、町おこしに貢献したいと考えています。


【コリン・レニーさん Facebookページ】
«前の記事へ || 1 | 2 | 3 |...| 948 | 949 | 950 |...| 1066 | 1067 | 1068 || 次の記事へ»

パーソナリティ 鈴村健一

メッセージ、ご意見、プレゼントご応募はこちら

特別番組 LOVE & HOPE ~10年目の春だより

TOKYO FM 特別番組 HANABI

「LOVE&HOPE~防災ハンドブック2015」PDF版ダウンロード配信中

アーカイブ

  • いのちの森
  • Support Our Kid's
  • TOKYO FM
  • JFN