ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

デビュー1周年勢いに乗る欅坂46 2ndシングルは売り上げ30万枚突破(2016/8/31)

カテゴリー:1112

いま押さえておきたい最新のランキングにフォーカス、人気の秘密に迫ります。水曜日に取り上げるのは音楽トレンド。


今回は、毎週土曜日13時から放送中『COUNTDOWN JAPAN』の最新邦楽ランキングトップ5をご紹介します。






第5位【 キセキ〜未来へ〜 / whiteeeen 】

メンバーは全員10代の新星・女性ボーカルユニットがGReeeeNの大ヒット曲をカバー。現在公開中の映画『青空エール』の主題歌となっています。
原作漫画の作者・河原和音さんも絶賛したというミュージックビデオにも注目です。


第4位【 Joy-ride 〜歓喜のドライブ〜 / EXILE 】

9月にデビュー15周年を迎えるEXILE。
この曲のタイトルにはリオで頑張る選手たちに最高のパフォーマンスを発揮してほしいという想いが込められています。
代表選手だけでなく、日本中が盛り上がるアップチューンです。


第3位【 蝶々結び / Aimer 】

2011年にデビューした女性シンガーソングライターのAimer(エメ)。11枚目のシングルは、RADWIMPSの野田洋次郎さんが楽曲提供とプロデュースを担当、コーラスとしても参加しています。
9月21日にはONE OK ROCKのボーカル・Takaさんやスキマスイッチなど豪華アーティストが参加したアルバム『デイドリーム』をリリース。全国10カ所をまわるホールツアーもスタートします。


第2位【 世界には愛しかない / 欅坂46 】

デビューシングルは女性アーティストのデビュー作品として歴代最高の売上枚数を記録。2作目の本作も1週目にして30万枚突破と勢いが止まりません。


第1位【 Hero / 安室奈美恵 】

こちらもリオオリンピックの盛り上がりとともに記憶に残った1曲となりました。来週9月8日からはリオパラリンピックが開幕します。日本からは132名の選手が参加します。また寝不足の日々が続きそうです。



◆デビュー1周年で勢いにのる欅坂46

乃木坂46につづく「坂道シリーズ」第2弾としてデビューした欅坂46。先日、結成から1周年を迎えた、いまもっとも勢いに乗っているアイドルグループの一つです。
「世界には愛しかない」は、現在放送中のドラマ『徳山大五郎を誰が殺したか? 』の主題歌となっていて、ドラマにはメンバー全員が出演し初主演を務めています。バラエティの冠番組も持つ欅坂46、CD売り上げも絶好調と乗りに乗っています。どこまで駆け上がっていくのか今後も目が離せません。



明日木曜日は、今月発表されると言われる新型iPhoneについて、石川温さんに解説していただきます。

冷たくもない熱くもない「ぬるいグルメ」とは(2016/8/30)

カテゴリー:1111

いま押さえておきたい最新の話題にフォーカス。火曜日は「ビジネストレンド」です。


今年の夏も暑い日がつづきました。
最近では、外は猛暑、屋内はクーラーで冷えきっているということも多く、体温調節機能が低下している方も多いのでは無いでしょうか。


今回は、そんなときにおすすめしたい、新たなグルメのトレンドをご紹介します。





ぬるグルメの売れ筋 トップ3


熱くも冷たくもない、ぬるめのラーメンやそばを提供する店が増えているそう。今回は、ぬるいぐるめ、「ぬるグルメ」を26年前からメニューにしている山形県河北町の「お食事処 葵」に伺いました。




第3位【 ぬるいにんにくラーメン 】

中華そばに、にんにくラー油を加えたスタミナ満点な一杯。トッピングは、ネギ、チャーシュー、のり、メンマ。熱くないのでガツガツと食べたい方におすすめです。



第2位【 ぬるい肉そば 】

山形県河北町は、親鳥のだしと肉を使った冷たい肉そばが有名。しかし、実は肉そばのだし本体のうまみが味わえるのはぬるい肉そばなんだとか。
だしをちょうど良いぬるさに温めた肉そばを味わえます。



第1位【 ぬるいチキンラーメン 】

肉そばのだし、鳥チャーシューをトッピングしたぬるいチキンラーメンです。ほかのメニューでは「熱い」「冷たい」「ぬるい」と選べるのに対し、チキンラーメンはぬるいのが一番おいしい!とあえて「冷たい」と「ぬるい」しかメニューに載せていません。珍しいと頼んでいく人も多いそうです。



◆ぬるいグルメは都内にも

なぜ、お食事処 葵でぬるいラーメンなどを出すようになったか。


26年前、アルバイトで働いていた人が猫舌でまかないをぬるくして食べていたところ、「ぬるいほうが絶対美味しい」ということでメニューにぬるいを加えたそうです。その後は、常連さんもぬるいものを頼むようになり、いまに続いているとのこと。


ぬるいことの良いところは、だしのうまみを感じられることのほか、暑いときにも冷たいそばやラーメンと違い、身体を冷やさないで食べられることなんだとか。ただ、作るときには冷たいタレを適温に温めたり、麺はコシを失わないように水でしめたりと手間がかかるようです。



最近では、ぬるいグルメを求めて食べにくるお客さんも増えており、これまで多くて一日5食程度だったのが、25食も出ることもあるそうです。



ぬるいグルメの流れは、都市部にも増えています。東京・杉並区の駅そば店でぬるいそばを提供、有名コーヒーチェーンでもぬるいコーヒーを注文できます。


冷やしそばだとお腹が冷えてしまうという方からの需要はこれからも増えるかもしれません。



中西 熱い麻婆豆腐を食べるのが好きなんですけど、そのあとに飲むコーヒーとかはぬるいほうが良いかもしれませんね。

武井壮、ゴルフを語る!(2016/8/29)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」


今日は、昨日まで行われていた男子ゴルフの国内ツアー
『ライザップ・KBCオーガスタ』の最終順位トップ3をご紹介!



第3位【 藤本佳則 】【 宮本勝昌 】【 谷原秀人 】トータル9アンダー

第2位【 高山忠洋 】【 マイケル・ヘンドリー 】【 ブラッド・ケネディ 】トータル10アンダー

第1位【 石川遼 】トータル15アンダー


こちらは昨日まで行われていた、男子ゴルフの国内ツアー『ライザップ・KBCオーガスタ』の最終順位トップ3です。2月以降、腰痛などのためにツアーを離脱していた石川遼選手が完全復活!ツアー14勝目を飾りました。


そしてスタジオには、学生時代に陸上の十種競技で日本チャンピオンとなり、その後、アメリカでゴルフの武者修行を行っていた…という経歴をお持ちの武井壮さんをお迎えしました。


中西さん:今回の石川遼選手の優勝、いかがですか。


武井さん:腰痛で離脱していたのですごく心配していたんですが、いきなり勝つあたり、やっぱり「石川遼」だな、と思いました。

中西さん:そして海の向こうでは、松山英樹選手が男子ツアーのバークレイズに出場。予選落ちだったということですが。


武井さん:アメリカのツアーはお休みがほとんどないので、やっぱり落とすところも作っていかないと。まぁ、意図的に落としている訳ではないと思いますが、たぶんピークを持ってくるところを、このあとのワールドカップ辺りに見据えているのではないでしょうか。

中西さん:武井壮さんはアメリカでゴルフに挑戦された訳ですが、現地の選手たちのすごさって実際どうなんですか?


武井さん:やっぱり選手層の厚さが尋常じゃないんで…想像しにくいと思うんですが、“石川遼“と“松山英樹”が50人ずついると思ってください。で、毎週誰か、調子の良い“松山英樹”がいるんですよ、絶好調なヤツが。その50人、同じくらいのレベルでプレーできるヤツらの中で毎週、調子の良いヤツが必ず5人か10人くらいいるんですよ。そんな中で勝てるか…という勝負を彼らはしているんです。

中西さん:そういう中で松山選手は勝っているわけですからね!


武井さん:そうなんですよ!だから本当にすごいことなんです!!毎日必ず63とか62くらいのスコアで回るヤツが数人いて、それを4日間続けられちゃうヤツが毎週必ず誰かしらいるんです!そんな中、あの身体で優勝をかっさらうことがどれだけ大変かというのが僕には分かるので。やっぱり身体も強いし、ヒジから先の力がすごく強いんですよ!欧米の方って。なのでやっぱり、球も強くてスピンも大きくて。で、高いところから“ドスン”でいけるんです。やっぱり高さで止めないと、手前のピンで傾斜がかかっているところなんて、全部手前に戻って落ちたりしちゃいますからね。彼らはそういうのを簡単に止めてきますから。

中西さん:そして、いま話にも出た石川遼選手と松山英樹選手は11月にオーストラリアで行われるワールドカップにペアで出場することになりました。ふたりへの期待はいかがですか。


武井さん:期待しています!特に今回の試合は、松山くんからのご指名で「ぜひ遼がいい」ということで実現したそうなんです。このふたりは同じ年ですごく仲も良くて、幼い頃からのライバルでもあるということで、お互いPGAでプレーする厳しさも分かっていますしね。「期待してるぞ。仕上げてきてくれよ!」というメッセージを遼くんに送ってきたそうで、遼くんは今回の試合にそういう思いもあって臨んでいたと思うんです。
昨日、遼くんとLINEをしたんですが「ショットはまだ満足できるレベルじゃない。これではまだアメリカでは勝てないと思います。これをあと3ヶ月で仕上げていきたいと思います。」といった内容だったんですが、アプローチが新しい練習方法を見つけて、それがすごくはまっているとのことで、だからショートゲームは自信がある!と言っていたので、その辺りと松山くんのショットがかみ合うと、えげつないことが起こるんじゃないかと僕は思っています。

中西さん:まぁでも、いま武井さんがおっしゃった様に、基本的には飛距離がある方が優位な訳ですから、まずはそのベースの部分をしっかりとあげていって、11月に結果を残して欲しい、ということですかね。


武井さん:そうですね。決してショットが悪いという訳ではないんです。優勝してますから!ただ、PGAの「50人の石川遼」がいる中でトップを獲るには、もうちょっと精度をあげていかないと、ということだと思いますよ。すごい高いところを見ています!彼は常に。

11月のワールドカップでの石川選手と松山選手の活躍に期待しましょう!
今日は、ライザップ・KBCオーガスタの最終順位トップ3と、武井壮さんのインタビューをご紹介しました。


リオオリンピックに見た チームで戦うという新しい見方(2016/8/26)

カテゴリー:1114

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


8月26日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。





第3位【 吉田 】

リオデジャネイロオリンピオック、レスリング女子53kg級に出場した吉田沙保里選手。決勝戦で敗れ流した涙、感動のツイートが集まりました。



第2位【 地震 】

19日金曜日には茨城県沖で震度4の地震を観測。
現地時間24日未明、イタリア中部ではマグニチュード6.2の地震が発生し、現在も多くの被害が出ている模様です。



第1位【 銀メダル 】

リオデジャネイロオリンピック陸上男子4×100mリレー。山縣亮太、飯塚翔太、桐生祥秀、ケンブリッジ飛鳥を擁した日本チームは、アメリカを上回り、ジャマイカに次ぐ2位で銀メダルを獲得しました。



今週のトレンドワードランキングで1位となった「銀メダル」。もちろん吉田沙保里選手の獲得した銀メダルについてもツイートされました。今回は吉田沙保里選手に注目します。





◆街の声−−吉田沙保里選手へのコメント

「オリンピックお疲れ様でした。ネットでは『謝らなくていいよ』というコメントを見るんですけど、まず負けたことに率直に悔しいという思いが出てるから、泣かないで胸をはれと言うのもお門違いだなとすごく思います。なにかしら形で今後の日本のレスリング界を引っ張ってもらえらばなと思います。東京オリンピックでも活躍してくださることを願っています」(男性)


「全部持って行かれました。絶対やってほしいです。またみたいです」(女性)


「吉田さんが『取り返しのつかないことをしてしまった』と話していましたが、みんな吉田さんに期待しすぎてしまったということのほうが申し訳なくて。仕方ないといっても、結果で報いるしかないのかなと思いました。これからも頑張ってください」(男性)




◆選手に期待するのは重圧?

速水 試合直後に謝罪をすることには賛否両論がありました。悔しいのだから仕方ないという意見もあります。


僕は、吉田選手の試合後にインタビューをしたアナウンサーの言葉に注目しました。泣きながら一生懸命、金メダルを取れなかったことを謝罪する吉田選手に対して「そんな風に思っている日本人はいませんよ」「みんな健闘を誇りに思っている」といった言葉を向けました。この言葉が自然に言えることに感動しました。


日本ではオリンピックに出場する選手にものすごい重圧を与えてしまいがちで、国全体を背負わせようとすることが続いてきました。


スター選手が出てくると良い結果を期待してしまうのは当然ですが、日本全体を背負わせてしまうのは日本特有の雰囲気でもあります。



◆チームで戦うという新しい流れも

ただ最近はその風潮もあり、卓球や水泳など本来は個人競技であるものが、「松田選手を手ぶらで帰すわけにはいかない」という合言葉が生まれたようにチーム、団体競技として見ることができたのではないかと思います。


個人ではなくみんな仲間。レスリングもチーム吉田として見て、4年後の吉田選手の姿を楽しみにするのも良いかと思います。




◆「銀メダル」についてのツイート








欧米で拡がる若者のスタートアップ 日本はこの流れに乗れるのか(2016/8/25)

カテゴリー:1113

いま押さえておきたい最新の話題にフォーカス、人気の秘密に迫ります。毎週木曜日のテーマは「カルチャー」です。


今回は、アメリカのウェブメディア「ポエツ&クォンツ」が発表した、『MBA取得者があこがれる起業家ランキング』をご紹介します。


第3位【 スティーブ・ジョブズ (Apple) 】

第3位【 ビル・ゲイツ (Microsoft) 】

第2位【 シェリル・サンドバーグ (facebook) 】

コンサルティング会社のマッキンゼーに勤めたのち、Google副社長を経て、facebookでCOOを勤める女性経営者です。


第1位【 イーロン・マスク (Space X) 】

インターネット決済サービスPayPal、電気自動車メーカーのテスラモターズ、ロケット・宇宙船の製造・運営企業SpaceXの創立者です。



最近、欧米の若者の間で盛んに使われる「start up」=「起業」という言葉。
彼らがめざすのはランキングに名を連ねるようなレジェンドたちです。世界、そして日本のスタートアップの状況を、IT企業役員でありお笑いタレントでもある厚切りジェイソンさんに伺いました。
厚切りジェイソンさんは、5月に幕張で開催された世界最大級にスタートアップイベント「Slush Asia 2016」に参加しています。




◆シリコンバレーに見る「里帰り」の傾向

厚切りジェイソンさん 会社を作るハードルがだいぶ低くなりましたね。昔だと、多くの資金が必要でした。機械を購入し、人を雇って起業することが一般的でした。しかし、インターネットが普及したことによって、少ない資金で、人やサーバーなど必要なものだけで起業できるようになりました。


クラウドソーシングなどのビジネスモデルもあり、最低限のコストと最低限のコミットで起業できるようになりました。もともと、インターネット系企業のスタートアップはシリコンバレーから始まりました。ビジネスで成功すると、成功したことで得た資本で投資を行い、さらに自分の経験やメンター、投資家も活用しビジネスの幅を広げていきました。


これまではシリコンバレーに人が来ていましたが、今では、里帰りのように母国や出身地に戻って貢献したいという人が増えています。最近では、シリコンバレーのようなイベントやコミュニティが各地へ拡がっていく光景が見られます。


あこがれのスタートアップ成功者、アメリカであればPayPalの創業者、ピーター・ティールとイーロン・マスクの2人でしょうか。
PayPalというサービスはインターネット上で支払いができる仕組みです。PayPalができるまでは、安全にインターネット上で支払いができるサービスがなく、消費者は支払いを躊躇すること多くありました。
PayPalを創業した2人は、その後それぞれ、別の企業で役員を務めます。イーロン・マスクはテスラ自動車、SpaceXの創業社長となります。PayPalで成功したあとに、自身の専門であるエネルギー問題と宇宙ビジネスに取り組んでいます。



◆日本のスタートアップの現状は

厚切りジェイソンさん 「Slush Asia 2016」にスピーカーとして参加しました。
日本の会社、日本人の参加が少なかったですね。まだスタートアップの勢いは日本では弱いと思いますね。


日本の大手企業には年功序列や上下関係によって仕事は言われた通りにやらなければならないなど文化がありますよね。それではあまり進化が起きないですよね。


日本の企業がこれからグローバルにビジネスをしていくためにはスタートアップしかないと思います。
スタートアップは、これまでのように大人数で話し合い、稟議書をまわして、誰一人責任をとらずに、みんなで決まったことだからとするのではなく、スタートアップが大きく成功することによって、よりフレッシュな意義を持ってる若者がより早い段階で大きくリスクを起こせて、革命を起こすことが可能です。


うまくいかなくてもそれを分析して、どうしたらうまくいくかを考えて、それを実行し良い結果を出すようにする。


日本の若者に期待するしかないですね。やってるくれるかどうかは若者しだいですけどね。





中西 社会を変えるアイデアも実現しやすい時代になってきたようにも思います。どんなスタートアップ企業が日本から出てくるのでしょうか。まだ日本には自由にできない風潮もありますが、できないと思うのではなく、できると思う気持ちがまずは大事だと思います。



日本でも驚異的人気のDNCE YouTube再生回数は1億8千万回以上 (2016/8/24)

カテゴリー:1112

いま押さえておきたい最新のランキングにフォーカス、人気の秘密に迫ります。水曜日に取り上げるのは音楽トレンド。


今回は、毎週土曜日15時から放送中『ポップス ベスト10』の洋楽ランキングトップ5をご紹介します。




第5位【 COME COME COME / Maia Hirasawa 】

およそ3年ぶりにリリースされた、マイア・ヒラサワの新作アルバム『ビューティフル・アンド・アグリー』の一曲。今週土曜日放送のポップス ベスト10に生出演。生演奏もあるようです。


第4位【 Let Me Love You feat. Justin Bieber / DJ Snake 】

レディー・ガガのアルバム『ボーン・ディス・ウェイ』をプロデュースするなど、プロデューサーとしても活躍するDJ Snake。今回はジャスティン・ビーバーをフィーチャー。夏を盛り上げるクールな一曲に仕上がっています。


第3位【 Cold Water feat. Justin Bieber & MO / Major Lazer 】

言わずと知れたスーパースター、ジャスティン・ビーバー。恋人がいながら、モデルの女性といるところを目撃されたり、元カノともめてインスタグラムをやめたりとゴシップも続いています。モテるのも大変ですね。


第2位【 Carry On / Norah Jones 】

ノラ・ジョーンズ、4年ぶりとなる通算6枚目のアルバム『デイ・ブレイク』からの先行シングルです。デビュー以来およそ15年ぶりにピアノの引き語りのスタイルに回帰した今作。9月上旬には来日することも決定しています。


第1位【 Cake By The Ocean / DNCE 】

2015年の夏に結成したアメリカの4人組バンド、ディー・エヌ・シー・イーのメジャーデビューシングルです。
YouTubeでの動画再生回数が1億8千万回を突破したサマーパーティーアンセム。グルーヴ感の高い音楽性が魅力で若者を中心に高いファンを集めている彼ら、オープニングアクトを務めたセレーナ・ゴメスの来日公演のチケットは数分で完売。来日した際には、成田空港で350人のファンが出迎えるなど、日本でも驚異的な人気を見せています。
ファン待望のデビューアルバムは現在制作中、秋頃の発売が予定されています。




明日は厚切りジェイソンさんをお迎えして、世界を席巻するスタートアップ企業にフォーカスします。

オリンピック効果 卓球関連商品も売り上げ好調(2016/8/23)

カテゴリー:1111

いま押さえておきたい最新の話題にフォーカス。火曜日は「ビジネストレンド」をご紹介しています。


リオデジャネイロオリンピックが閉幕し、名残惜しいですね。日本人選手の活躍を見た子どもたちや若きアスリートたちは、さっそく影響を受けてユニフォームや道具などを購入しているのではないでしょうか。


今回は、男女ともに大きな感動を呼んだあの競技のオリンピックによる経済効果に迫ります。





国際卓球に聞いた卓球グッズの売れ筋トップ3


国内最大級の品揃えを誇る卓球用品専門店「国際卓球」に、オリンピックが始まってから大きく売り上げを伸ばした商品を伺いました。



第3位【 DHSプラ3スター ボール 6個入り 】

リオデジャネイロオリンピック卓球競技の公式球です。中国のメーカー「紅双喜」のプラスチックボールが今回は採用されていました。
プラスチックのボールはセルロイドのボールよりも耐久性や安全性が高いのが特徴。
オリンピックの試合を見た人が、ボールにあるマークが同じものと気付いて購入していくことが多いそうです。
お値段 税込み 2,160円



第2位【 「負ける人は無駄な練習をする」〜卓球王 勝者のメンタリティー〜 】卓球王国出版

卓球男子シングルスで日本人初の銅メダル、団体戦では銀メダルを獲得した水谷隼選手が今年3月に出版したこちらの本。
「強い者が勝つのではない。勝った者が強者なのだ。」
など、チャンピオンにしか分からない次元で、チャンピオンになりたい人へ、勝てる男の思考法を紹介する一冊です。
お値段 税込み 1,620円




第1位【 ミズノ ゲームシャツ 2016年卓球日本代表モデル 】

リオオリンピックで卓球日本代表が着用していたユニフォームです。
肩から胸にかけて入った一本線は、チーム一丸となり世界一を目指すために、漢数字の「一」を表したもの。折り紙をモチーフにしており、一枚の紙から様々な形に姿を変え進化するチームの姿を表現しています。
試合の中継でよく目にされたことからよく売れているようです。
お値段 男子用、女子用ともに税込み 9,612円




◆卓球を始めたいけど、まずはなにからすればいいの?

国際卓球によると、オリンピックの影響で客足は増えているそう。


オリンピックでは日本メーカーが作った卓球台も注目されました。
このほか日本のメーカーのラケットなども高品質かつ商品の性能のむらが少ないため、世界のトッププレーヤーの多くが使用しています。
卓球男子の世界ランキング1位、中国の馬龍選手は日本のNittakuと契約しており、「馬龍カーボン」というラケットを共同開発しています。


今から卓球を始めたいという方へのアドバイスもいただきました。


まずは、大まかでも良いので、ガンガン攻撃したい、攻めと守りをバランスよくしたいなど、自分がどの様にプレーしたいのかイメージを持つとラケットが選びやすいそうです。
グリップの形も色々な種類があるので、実際に商品を手にとって違いを確かめるのが一番だそう。


いまの卓球の主流は両ハンド攻撃型。フォアとバックのどちらからでも攻めることができるシェイクハンドタイプのラケットが一般的です。ペンホルダータイプのラケットはシェイクハンドに比べ、バックからの攻撃が難しいため使用する人の割合は減っているそうです。



リオオリンピック 陸上男子400メートルリレートップ3(2016/8/22)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」


今日は、リオデジャネイロオリンピックでの
陸上男子400メートルリレー トップ3をご紹介!



第3位【 カナダ 】37秒64

第2位【 日本 】37秒60

第1位【 ジャマイカ 】37秒27


こちらは、リオデジャネイロオリンピックでの陸上男子400メートルリレー トップ3です。山縣亮太、飯塚翔太、桐生祥秀、ケンブリッジ飛鳥の4人、日本史上最強といわれる4人が銀メダル!やってくれました!!


それぞれの個人記録を見ても10秒を切った選手はおらず、今大会個人種目で決勝に進んだ選手もいなかった日本チーム。それでも4人合わせて37秒60という記録を達成しました。この記録は、過去の国別ベスト記録を見ても世界歴代3位となるとんでもない記録なんです。


日本チームの速さの秘訣は「アンダーハンドパス」というバトンのパス方法。手のひらを上に向けてバトンをもらう「オーバーハンドパス」に比べ、手のひらを下に向けてもらう「アンダーハンドパス」は、走者のスピードが落ちにくくなります。ただし、バトンを落とすリスクもあり、それをどこまで減らせるかが課題となりますが、これの精度を極限まで上げて成功させました。


そして、それぞれの走者のスタート位置も予選から少しずつ修正し、飯塚選手と桐生選手は4分の1歩分、アンカーのケンブリッジ選手は2分の1歩分ゴール寄りに出ました。こうしたわずかな時間、わずかな距離を工夫する姿勢が銀メダルという成果を生み出しました。オリンピックの男子陸上、トラック競技では日本史上最高成績、女子を含めると、銀メダルは1928年のアムステルダム大会以来88年ぶりとなります。
最年長の飯塚選手は現在25歳、最年少の桐生選手は現在20歳。ということは、この4人で再び、東京オリンピックでのメダルも期待できそうですね!


そしてこの週末、中西さんが印象に残ったのは、陸上男子50キロ競歩の荒井広宙選手だそうです。「一度取り消されて順位が入れ替わったんですが、最終的に3位になって銅メダル!荒井選手の記録は3時間41分24秒、本当に素晴らしかったですね。おめでとうございます!」とおっしゃっていました。


そしてやはり中西さんはこちらも印象に残ったようです。「日本の話ではないんですが、サッカーはブラジルが3度目の決勝進出にして念願の金メダル!前回もメキシコに敗れましたからね。試合の方はまず、ネイマールのフリーキックから先制!ネイマールのフリーキックがまた素晴らしかったですね。あのレベルの選手でフリーキックも上手いとなると、もうどうしようもない部分もあるんですが…。で、その後ドイツに同点に追いつかれ、延長戦も点が入らずにPK戦となったんですが、ここでキッカーになったのがネイマール!それを見事決めて優勝、と。もうこれは出来過ぎたシナリオでしたね。4年後のオリンピックが本当に楽しみになりました!」


東京オリンピックは2020年7月24日に開会式を迎えます。4年後の日本選手の活躍が今から楽しみですね!
今日は、リオオリンピックでの陸上男子400メートルリレートップ3をご紹介しました。


SMAPが団塊ジュニア世代とともに歩んだ時代を振り返る(2016/8/19)

カテゴリー:1114

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


8月19日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。





第3位【 東邦 】

開催中の全国高等学校野球選手権大会。14日に行われた2回戦、青森・八戸学院光星高校と愛知・東邦高校の試合、東邦高校は最大7点あった差を逆転しサヨナラ勝ち。
東邦高校は3回戦で敗れたましたが、逆転を期待していた高校野球ファンも多かったようです。



第2位【 銅メダル 】

開催中のリオデジャネイロオリンピック。連日、日本人選手のメダル獲得が続いています。現地時間16日、卓球女子団体日本代表は悲願の銅メダルを獲得。感動した人も多いのではないでしょうか。



第1位【 錦織 】

こちらもリオデジャネイロオリンピック。14日、テニス男子シングルス3位決定戦で、錦織圭選手はスペインのラファエル・ナダルを破り銅メダルを獲得。
日本人選手では96年ぶりとなるオリンピックでのメダル獲得となりました。



先週につづき、オリンピック、高校野球などスポーツの話題がトレンドワードランキング上位を占めました。そのなか、速水さんが今回注目するのはこの話題。





◆【 SMAP解散 】

先週14日、今年の末に解散することを正式に発表したSMAP。衝撃が走りました。



◆街の声

「すごい残念です。すごい好きでしたよ」(男性)


「ショックでした。好きです、中学生くらいのときから。聴いてるとすごい元気をもらえるので、すごい好きです。解散しないでください」(女性)


「SMAPが解散してやっぱりちょっと悲しいですね。ちっちゃいころからテレビで見てた人たちなので、仲が悪くなってしまっているというのを見て、最終的に解散するというのは見ていて悲しくなりました」(男性)



速水 僕、同世代なんです。稲垣吾郎さんと同じ1973年生まれで、木村拓哉さんは1つ上の世代。メンバーは香取慎吾さんが最年少で1977年生まれです。


72年から77年生まれのSMAPメンバーは団塊ジュニア世代にあたります。そのなかでも73年生まれは人口の多い世代で、今回の解散も「世代論」から見る切り口があると思います。



◆SMAPのCM出演歴に見る時代の変遷

SMAPの結成は87年。10代のころから活動を始め、レコードデビューは91年。メンバーは中学生や高校生だったころから仕事を始め、学生服のテレビCMから始まりFAXのCMにも出演してきました。


FAXのCMでは、当時は業務用FAXが主だったなか、友達同士でFAXを使ってメッセージを送りあうという使い方を提案するものでした。今のようにメールやLINEもない、インターネット時代以前の仲間同士のコミュニケーションがSMAPのCMからは見えてきます。


同時にSMAPメンバーはゲーム世代でもあります。糸井重里さんがゲームデザインを手がけた「MOTHER」のCMには木村拓哉さんが出演。ドラゴンクエストシリーズのCMにも出演することもありました。ファミコン世代の方々にとっては、SMAPが存在が意識に残っている方もいるのではないでしょうか。



CM出演歴の話題ではほかにも、香取さんはIBMのCM、木村さんは富士通のCMに出演するなど、パソコンが家庭に普及する時代にもSMAPは関わっています。


SMAPのCM出演歴からは、ポケベルから携帯電話へと移り変わっていったことなど、メディアがいかに発展してきたか見て取ることができます。



◆SMAPに見た団塊ジュニア世代のライフスタイル

SMAPは30代、40代になっても活躍するアイドルグループの先駆けでもありました。そこにはもちろんすごい努力があり、いままでのアイドルがやってきたことのない領域に挑んできた結果でもあります。


しかし、ただ一つできなかったことは「子育て」。


SMAPのメンバーが出演したCMにはタワーマンションのCMもあります。タワーマンションの購入層でもある団塊ジュニア世代が大人になり、マンションを購入し、家族を築く。こうした一つのライフスタイルもSMAPが出演するCMから見えてきます。


30年近く、SMAPの活躍を見てきた同世代の人にとっては、メンバーは友達とも思える存在ではないでしょうか。大きな災害があればよりそう、国民の象徴ともいえるSMAPが遠いところに行ってしまうなとも感じます。



◆ツイッターの反応








エッセイ本を出版した10歳の少年にインタビュー!(2016/8/18)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


今日は、紀伊國屋書店の和書一般
8月15日付、デイリーベストセラーランキング
トップ3をご紹介!



第3位『 鋼のメンタル/百田尚樹 』新潮社

「打たれ強さ」は鍛えられる!ベストセラー作家が明かす、最強のメンタルコントロール術。


第2位『 コンビニ人間/村田沙耶香 』文藝春秋

コンビニでアルバイトをする、彼氏なし36歳未婚女性が新入り男性に生き方を否定され…。「普通」とは何かを問う、芥川賞受賞作。


第1位『 過去とりどりの物語/戸田冨美子 』文芸社

「先祖供養の旅をしませんか」で始まった旅と80年あまりの人生を綴った半世紀。



そして今日は、サンマーク出版からエッセイ本『見てる、知ってる、考えてる』を出版した10歳の少年、中島芭旺くんのインタビューをご紹介しました。
学校でのいじめをきっかけに不登校となった芭旺くんは自宅学習をスタート。9歳からひとりで著名人のセミナーに出かけるようになりました。
そしてある時、本を出すことを決意。お母さんのFacebookアカウントから出版社にメッセージを送り、それが今回の刊行につながりました。


中西さん:どうして本を出版しようと思ったんですか?


芭旺くん:特に理由はなかったんですが、後付けするならば“ゲームの課金をしたくて、お金を稼ぎたかったから”という感じの思考かもしれません。

中西さん:「本を出そう」という思考は、普通の10歳にはなかなか持たないと思うんですが、これはどうしてそういうことになったんですか?


芭旺くん:堀江貴文さんがFacebookで「自分の経験を商品にする」という投稿をしていたので、「じゃあ、本を書けばいいのかなぁ」という風になりました。

中西さん:なるほど。いろんな経験をしたから、それを本にしてみようと。それを文字にしてどうなりましたか?


芭旺くん:自分を知ることが出来て、自分が何をしたいのかも分かりました。

中西さん:この8番目のやつ、“悩みってその人の宝物で、その人から奪っちゃいけないと思うんです。現実って、その人に必要だから起こっていることだから”という一文。なぜ自分で悩みが宝物だ、と思えたんですか?


芭旺くん:悩んでいたから色々なことに挑戦できたし、悩んでいたおかげで色々な人に会えたので…。

中西さん:芭旺くん、すごいね!それはなかなか考えられないことですよ。じゃあ、芭旺くんも悩んでいたんですね。芭旺くんは何に悩んでいたんですか?


芭旺くん:学校でいじめられたり、学校の教育の強制する形がイヤだったり、それで悩んでました。それで“学校に行かない”という選択をしました。そのおかげで今この場にいたり、本を出したり出来ている訳です。

中西さん:自宅で学んだり、セミナーに出かけたりする生活はどうですか?


芭旺くん:楽しいです。

中西さん:セミナーには自分で申し込んで、自分ひとりで行くんですか?


芭旺くん:ほとんどの場合はそうです。

中西さん:どんな人のセミナーに参加してみたいですか?


芭旺くん:ありのままに生きている人。“自分”である人。誰かになりきったりしない、そんな人のセミナーに参加したいです。

中西さん:色んな人と話す機会が増えたと思いますが、人と付き合うことは好きになってきましたか?


芭旺くん:はい!上手く話せるようになって、話すことが好きになりました。

中西さん:この本はどんな人に読んで欲しいですか?


芭旺くん:昔の僕みたいに、今の学校の教育方法がイヤになっている子どもたちに見て欲しいです。

芭旺くんのインタビューを振り返って、中西さんは「いやぁ…僕、自分は大丈夫かな、って思いましたよ!(笑)彼の素直な部分が逆に僕らの琴線に触れるところもあって…。これはまた何か新しい発見が出来そうな本だと思うので、良かったら手に取ってみてください!」とおっしゃっていました。
今日は「紀伊國屋書店の和書売り上げランキング トップ3」と、中島芭旺くんのインタビューをご紹介しました。


女性目線かつ社会人への応援歌 ロックバンド"nicoten"の歌詞の世界(2016/8/17)

カテゴリー:1112

水曜日に取り上げるのは「音楽」のトレンド。


今回は今月のクロノスレコメンドソングを歌うnicotenのインタビューと、毎週日曜午後1時から放送の「カウントダウンジャパン」から邦楽チャートトップ3をご紹介します。



第3位【 ヤシの木のように / ケツメイシ 】

ロックテイストを取り入れたミドルテンポのまさに王道サマーチューンな1曲。いまの季節にぴったりです。今年メジャーデビュー15周年を迎えたケツメイシ、10枚目のアルバムの発売も決定しています。


第2位【 Hero / 安室奈美恵 】

今週末から始まるホールツアーは、自身最多となる全国33都市、88公園をまわり23万人の動員を予定。


第1位【 ともに / WANIMA 】

今年の夏は、18の音楽フェスに出演、ツアーは各回ソールドアウトと勢いの止まらない熊本出身3ピースロックバンド。「ともに」は、最後の歌詞ができるときに熊本地震があり、友達とも連絡が取れない中で自分たちができることは音楽だからと気持ちを込めて制作された1曲。



◆nicoten プロフィール

宮田航輔(Vo&G)、廣瀬成仁(B)、岡田一成(Dr)からなる全員が1990年生まれのロックバンド。2010年に結成、東京都内を中心に活動し、2013年7月『アルドレア e.p.』でメジャーデビュー。今月3日に2ndフルアルバム『nicoten』をリリース。このアルバムに収録されている「休日戦線異状なし」が8月のクロノスレコメンドソングとなっています。




◆「がんばれ」より「がんばらなくていいよ」

−−3人はどのようにして集まったのですか?


宮田 もともとメンバー3人、それぞれが異なるバンドを組んでいて。そこから一緒にご飯を食べに行く仲になりまして、ちょっとバンドを組んで見ないかという話に。
初めはコピーバンドをやっていて、キャンディーズとかチャットモンチーなど女性ボーカルの曲を演奏することが多かったです。そのあと、自分たちのオリジナルを作ってみようかという話がでてきたときにも、女性目線の歌詞を書いてみようとなり、そこからnicotenが始まりました。


−−なぜ好きな人からの連絡を待つ切ない女性の気持ちのような女性目線の歌詞を書こうと思ったのですか?


宮田 こういう女の子がいたらいいなっていう、僕の勝手な妄想というか。女性目線なんですけど、男性からしたらこういう女の子が良いなという歌詞だったりします。


−−応援歌でもあるんですか?


宮田 そうですね。自分が今年26才になって、同い年の友達とかが社会人3,4年目になっているので、そういう人たちを励ませたらいいなと思い歌詞を書いています。


−−「がんばらなくていいよ。」というのはどういう意味なんでしょうか?


宮田 僕、小学生のころから徒競走とかで「がんばれ」と言われるのが嫌いで。「がんばってるわ!」と思うような子で。ほかのバンドの曲にも「がんばれ」というのは多かったので、「がんばらなくていいよ」というバンドがいたらいいなと。


−−そう言われるほうが、がんばれたりしますもんね。


宮田 僕がそういうタイプだったので。はい。



トレンド・アイズ、今回はカウントダウンジャパンから最新邦楽トップ3とnicotenのインタビューをご紹介しました。

お盆商戦に新商品  「夏おせち」は定着するか(2016/8/16)

カテゴリー:1111

火曜日は「ビジネストレンド」をご紹介。


近年、各業界で夏場の消費活動を増やすために、新たな夏の行事を提案してきています。お年玉ならぬお盆玉や、初詣ならぬ夏詣など目にするようになりました。これに加え、今年のお盆商戦に登場したのはこんな商品。






イオンに聞いた夏おせちの売れ筋 トップ3


今年からイオンが新たな夏の食スタイル「夏おせち」を提案。夏おせちとはなんなのか、一体どんなものが人気なのか。さっそくランキングを見ていきましょう。





第3位【 グルメのデリ 】

生ハムの爽やかマリネ、牛肉の赤ワイン煮、ほうれん草とベーコンのキッシュ、冷製バーニャカウダの夏風味寄せなど、夏のオードブル11種類を集めたおせちです。コンパクトかつ食べ応えもあり若い世代や、2人世帯に人気だそう。
お値段 税込み 10,800円




第2位【 家族のタパス 】

お重のなかに、なんと29品目!
おばあちゃん、おじいちゃんも、そして子どもと3世代で楽しめるおせちです。鳴門金時芋のレモン煮や、お野菜の和え物など、和のお総菜をとりそろえています。さらに、肉団子や牛タン、海老マヨ、ロールケーキなど、デザートまで盛りだくさんです。ファミリー世帯や、帰省中の孫や子どもをお盆に迎え入れる祖父母世帯に人気です。
お値段 税込み 10,800円




第1位【 大人のタパス 】

黒糖ローストポークやタコのバジルソース和え、スモーキーな香味の合鴨スモーク、チーズのフライなど、お酒と相性の良いオードブルを18品集めたおせちです。久しぶりに再会した友達同士と家飲みをするなんていうときにも最適で、若い世代に人気です。
お値段 税込み 6,264円




中西さんも「夏おせち」という言葉は初耳だったそうです。



◆「夏おせち」初年度、来年はさらにブラッシュアップ

イオンによると、年末年始のように大人数が集まる機会のあるお盆に、お正月のおせちのようなテーブルの主役を作ろうということで、夏おせちを始めたそうです。


「お酒に合う」をテーマに、正月のおせちとの差別化をはかり、ワインなどの洋酒に合う、涼やかなメニューを中心にラインナップされています。ランキングで紹介したもの以外にも「匠和牛味くらべセット(ステーキ4種盛り)」なども取り揃えています。


今年が初年度の夏おせち。まだまだ模索中です。おせちらしい「いわれ」がほしいとの意見があり、来年はより満足してもらえるようにブラッシュアップしていくそうです。他社の参入を含め、市場全体で盛り上がっていこうと考えられているとのことでした。




ハロウィンやイースターの文化が定着してきたように、夏おせちも定着していくのでしょうか。



トレンドアイズ、今回は夏おせちのトレンドをご紹介しました。明日17日はスリーピースバンド、nicotenが生登場します。お楽しみに。


リオオリンピックにおけるメダルの合計獲得数ランキングトップ3(2016/8/15)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」


今日は、リオデジャネイロオリンピックでの
番組放送時点におけるメダルの
合計獲得数ランキングトップ3をご紹介!



第3位【 イギリス 】37個

第2位【 中国 】44個

第1位【 アメリカ 】66個


こちらは、リオデジャネイロオリンピックでの番組放送時点における、メダルの合計獲得数ランキングトップ3です。


日本はこの時点で7位。その内訳は金:7個/銀:4個/銅:15個、計26個となっています。ちなみに、前回のロンドンオリンピックは金:7個/銀:14個/銅:17個、計38個で史上最多の獲得数でした。


そして、番組が始まる直前に銅メダルを獲得したのが、男子テニスの錦織圭選手。錦織選手、そして前半のメダルラッシュを振り返って、中西さんはこうおっしゃっていました。



週末に行われた錦織選手とモンフィス選手の一戦。これはすごかったね!あそこから逆転するのは、ちょっとすごいですよね。ちょっとでもオーバーしたら終わりなのに、思いっきり打たなきゃいけない、みたいなね。マッチポイントを握られて…トリプルだったんですかね。そこから連続5点くらい取ったのかな。残念ながらアンディ・マリー戦は負けてしまったんですが、そこからまた上手く気持ちを切り替えましたよねぇ、錦織選手。
今日の試合もナダルとだったんですが、第2セット勝ちそうだったんですけれどね。そこでまたナダルに盛り返されて第2セットを取られてしまったんですが、第3セットでまたよく気持ちを切り替えましたよね。
それから、テニスって普通は負けた後ってないじゃないですか。そんな中、準決勝で負けた後で上手く気持ちを切り替えて、ナダルに勝って、96年ぶりのメダルって!これは本当にすごいことですよね。おめでとうございます。ありがとうございます!


そして、レスリングの男子グレコローマンスタイル59キロ級決勝で、太田忍選手はキューバのイスマエル選手と対戦し、銀メダルを獲得!これも素晴らしい結果ですよね。
あとは体操男子の種目別・ゆかで内村航平選手は5位という結果。これも腰の痛みがあったでしょうね。そして4位は白井健三選手、こちらは東京オリンピックに向けて良い教訓になったと思いますよ!
あとは柔道がすごかった!本当に序盤の勢いをつけてくれましたよ。男子は全7階級でメダルを獲得しましたし、井上康生監督は素晴らしいモチベーターですよね。女子と合わせると、1大会では最多となる12個のメダルを獲得しています。


まだまだお盆休みという方も多いかもしれませんが、連日の熱戦に寝不足…という方も多いはず。皆さん、体調の管理は万全に!引き続きリオへの声援を送りましょう。


今日は、リオオリンピックにおけるメダルの合計獲得数ランキングトップ3をご紹介しました。


スタジオジブリの抱える後継者問題(2016/8/12)

カテゴリー:1114

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


8月12日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。







第3位【 イチロー 】

アメリカメジャーリーグ、マーリンズに所属するイチロー選手が7日、メジャーリーグ史上30人目となる3000本安打を達成。その偉業にツイッターでは盛り上がりを見せました。



第2位【 愛ちゃん 】

開催中のリオデジャネイロオリンピック。卓球・女子シングルスで快進撃を見せた福原愛選手。3位決定戦で敗れ、4位に終わりましたがその活躍ぶりが話題を集めました。



第1位【 金メダル 】

こちらもオリンピックの話題。オリンピック出場中の日本人選手はこれまでに7つのメダルを獲得。このあとも女子レスリングなど注目の競技が続きます。



オリンピック関連の言葉がトレンドワード上位を占めるなか、今回、速水さんが注目したのはこのワード。





◆【 もののけ姫 】

日本テレビ系「金曜ロードーショー」では、5日と12日、2週続けてジブリ作品を放送。5日に放送された映画『もののけ姫』が、ジブリ映画の恒例どおり、トレンドワードランキングに入ってきました。



◆街の声−−好きなジブリ作品は?

「『天空の城 ラピュタ』小さいころ観ていて、音楽が良いじゃないですか」(男性)


「画がやっぱり可愛らしいので、ちっちゃいころに初めてみたものなので印象に残ってます」(女性)


「『ハウルの動く城』(作中に使われている)音楽「人生のメリーゴーランド」、あの曲だけは好きです。ストーリーも画もクオリティが高いところが良いのではないでしょうか」(男性)


「『耳をすませば』小学生のころにテレビで観て、動物もかわいいし、登場人物とか主人公に感情移入しやすいとおもいます」(女性)






速水 ジブリ作品を見たことのない人は日本人にはほとんどいないのではないでしょうか。万里恵さんは、ジブリ作品のうちどれか一つ上げるとしたらどれですか?


高橋 『となりのトトロ』ですね。小さいころは「ネコバスに乗りたい」「かわいい」といった印象だったのですが、大人になって観たら涙が出てきました。メイとサツキが再会するシーンで琴線に触れましたね。



クロノスの作家も子どもと一緒にみると、あらためて父親の立場から『となりのトトロ』を観て涙がこぼれたそうです。


速水 いろんな世代が観る年齢によって解釈が違うという深さがあるのもジブリ作品の一つの特徴ではないでしょうか。



◆ジブリが抱える後継者問題

宮崎駿監督は子どものために作る映画というわけでもなく、大人になって観たときに解釈が変わる映画を作り続けてきました。『となりのトトロ』も可愛らしいキャラクターが登場する自然を描いたファンタジー映画、その一方で、『もののけ姫』のように自然への畏敬を表した作品も作っています。


宮崎駿監督は『風立ちぬ』の公開以降、今後は長編映画の製作をしないことを発表しています。2015年に公開された『思い出のマーニー』まで、夏休みにジブリ映画が公開されるのはひとつの恒例となっていました。しかし、それも途絶えてしまうかもしれません。


今秋9月に、スタジオジブリとフランスの映画製作会社が共同製作した『レッドタートル ある島の物語』が公開されます。ですが、これまでのように子どもも大人も楽しめるようなアニメーション超大作を毎年公開していく体制は無くなるといわれています。


これには後継者問題があるといわれています。


宮崎駿監督もだいぶ年をとられており、次の監督を誰にするのかというのはスタジオジブリが長い間抱えてきた問題で、まだ最適な答えは見えていません。現在公開中の映画『シン・ゴジラ』の庵野秀明監督や、『サマーウォーズ』の細田守監督など、過去にジブリ作品に関わっていた監督、スタッフは外部で仕事をするようになっています。


一方、アメリカのピクサーやディズニーなど海外のアニメーション製作会社。『トイ・ストーリー』などを手がけた作家ジョン・ラセターなどがいますが、アメリカでは合議制、複数者による脚本など、一人に任せないことが通例です。日本では一人の作家、監督に作品を任せてしまうことから、どうしても後継者問題が出てきてしまいます。



高橋 いち視聴者としてはさみしいですね。もっと観たいと思ってしまいますよね。


速水 視聴者も毎年、テレビなどで過去の作品を楽しむ習慣ができていますよね。年齢を重ね、10代で観るジブリと40代、または子どもといっしょに観るジブリでは印象が違うと思います。ジブリ映画は繰り返し楽しめるコンテンツということですよね。



◆ツイッターの反応








富士山頂の“山ガール”リポート!(2016/8/11)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


今日、8月11日は今年から「山の日」
として新たな祝日に制定されました。
そこで今日はこんなランキングをご紹介!
【 日本の高い山ランキング トップ3 】



第1位『 富士山 』標高3,776m

第2位『 北岳 』標高3,193m

第3位『 穂高岳 』標高3,190m


ここ数年、山ガールたちの存在が注目されていますが、今日はその一人でファッションモデルの仲川希良さんにお電話をつなぎました。


中西さん:仲川さん、おはようございます!仲川さんはいま、富士山にいらっしゃるんですよね。


仲川さん:はい!私はいま、富士山の山頂にいます。

中西さん:富士山の山頂にいらっしゃるにしては、声がクリアすぎるんですが(笑)


仲川さん:実はこちらでもTOKYO FMが聞こえるんですよ!山小屋の中でラジオを聞いています。

中西さん:御来光は見られましたか?こちらは若干曇っているんですが。


仲川さん:はい、バッチリ見えました!富士山はもう雲の上なので、御来光はその雲からすーっと美しく昇ってきました。

中西さん:今はどんな光景が見えていますか?


仲川さん:今は目の前に雲海がぶわーっと広がっているので、麓から見たら私たちてっぺんは雲の上かな、という感じです。

中西さん:今日はどうして富士山に登ったんですか?


仲川さん:はじめての「山の日」なので、どこに登ろうかな…と考えたらやっぱり富士山かなぁと思いまして。実はいま、こちらでは「山の日」を応援するツアーが開催されていまして、100名弱の方がいろんな方向から富士山に登り、山頂で集合する…というツアーが行われたんですね。で、私もそのツアーのひとつに参加して山頂まで登ってきました。

中西さん:はじめての「山の日」に、富士山頂にいるのはどんな気持ちですか?


仲川さん:そうですね。私もどんな気持ちになるんだろう、と想像しながらここまで登ってきたんですが、いざ山頂に立ってみると「これからも登り続けよう」という気持ちになりましたね。

中西さん:仲川さんが登山を始めたきっかけは?


仲川さん:きっかけはそれこそ“富士山”だったんです。初心者向けのアウトドア雑誌が創刊されたときに、最初はファッションモデルとして誌面に出させていただいていたんですが、機能的なウエアやギアを身につけていると「もっと上に登れるんじゃないか」という気持ちになってきて、モデル仲間みんなで富士山に登ろう!というのがきっかけでその練習のために他の山にも登りはじめた、というのが登山を始めたきっかけです。

中西さん:山に登ることの魅力は何ですか?


仲川さん:普段は寒いときに薄着をしたり、お仕事が忙しくて食事を後回しにしてしまったりと、ちょっとした“ムリ”を日常的にしているじゃないですか。でも、山にいると寒かったら服を着る、お腹が空いたらご飯を食べる、夜は眠って朝起きる、という“生きもの”として当たり前の選択をするようになる…自分をニュートラルな状態に戻せる場所だというのが一番大きな魅力だと思います。

中西さん:最後に、これから登山を始めようと思う方にアドバイスをお願いします!


仲川さん:自分が普段生活している場所を抜けて、色んなものを体験する・見に行く場所だと思うので、想像力を働かせてしっかり準備をすること、それから登っている最中にもしっかりと周りと自分を観察して、その環境に合う状態を自分で保つこと、想像力を働かせてしっかりと安全を意識することですかね。楽しい「山の日」になりますように!

皆さんも来年の「山の日」に富士登山を目指してみませんか?
今日は「日本の高い山ランキング トップ3」と、“山ガール”ファッションモデルの仲川希良さんのインタビューをお届けしました。


"顔なきポップスター"シーア 日本でも知名度は上昇中(2016/8/10)

カテゴリー:1112

水曜日に取り上げるのは「音楽トレンド」。


今回は、最新 Billboard ランキング HOT100 トップ5をご紹介します。


第5位【 Can't Stop The Feeling! / Justin Timberlake 】

今年3月にファレル・ウィリアムスとスタジオで撮影した写真を公開したジャスティン・ティンバーレイク。2人のレコーディングに関する真相は明らかになっていませんが新曲の発表はあるのでしょうか。


第4位【 This Is What You Came For / Calvin Harris Featuring Rihanna 】

先月、シングル『This Is What You Came For』がアメリカレコード協会にプラチナディスクに認定されました。
プラチナディスクには、ストリーミング再生数なども加味され、セールスが100万枚に相当するものが認定されます。
"世界一稼ぐDJ"とも言われるカルヴィン・ハリス、すごいですね。


第3位【 One Dance / Drake Featuring WizKid & Kyla 】

最新アルバム『Views』が好評なドレイク、自身のマンションにバスケットボールコート、ピアノルーム、地下階にはプールを増設予定だそうです。


第2位【 Cold Water / Major Lazer Featuring Justin Bieber & M0 】

人気ユニット メジャー・レイザーと、ジャスティン・ビーバー、そしてデンマーク出身の人気歌手 ムーがコラボした一作。どこか切なげなサウンドで、涼しげな夏を感じさせる楽曲に仕上がっています。


第1位【 Cheap Thrills / Sia Featuring Sean Paul 】

マルーン5やリアーナなど、数々の大物アーティストたちに楽曲を提供しながら、自身もシンガーソングライターとしてキャリアを築いてきたシーア。ステージに立つときに必ず顔を隠すため、顔なきポップスターと呼ばれています。
昨年、グラミー賞を受賞した際にも背中を向けたままパフォーマンスを行い話題となりました。
先日公開された日本映画『秘密 THE TOP SECRET』の主題歌にはアデルとの共作「アライブ」が起用されるなど、日本での知名度も上がっています。


気持ちはもう4年後 渋谷と銀座に東京2020オフィシャルショップがオープン(2016/8/9)

カテゴリー:1111

火曜日は「ビジネストレンド」をご紹介。


リオデジャネイロオリンピックが6日に開幕し、連日のメダル獲得、そして体操男子団体総合の金メダルに感動した方も多いのではないでしょうか。そして、このオリンピックの興奮が4年後には東京にやってきます。


今回ご紹介するのはこちらのランキング。


東京2020オリンピックグッズの売れ筋 トップ3


開催は4年先ですが、先月29日、東京・渋谷の東急百貨店と銀座の東急プラザでは、「東京2020 オフィシャルショップ」が9月19日までの期間限定でオープン。今回は、この2つのお店の売れ筋商品トップ3をご紹介します。







第3位【 東京2020オリンピック エンブレム Tシャツ 】

市松模様がアレンジされた2020エンブレムが、白地のTシャツにあしらわれています。着るだけで東京オリンピックが待ち遠しくなりそうです。
価格 税込み2,700円



第2位【 東京2020オリンピック エンブレムタオル 】

フェイスタオルとハンドタオルの2種類があり、とちらも人気商品となっています。
価格 フェイスタオル 税込み1,269円
   ハンドタオル 税込み864円



第1位【 東京 2020 オリンピックエンブレムピンバッジ 】

さりげなくジャケットなどに付けて、東京オリンピックをアピールできるピンバッジが人気です。
価格 税込み648円




◆4年後に活躍するのは?アスリートの写真を使ったグッズも

東京2020オフィシャルショップによると、各グッズともお手ごろな価格なことから、おみやげやプレゼントとして買っていく方が多いそうです。シンプルですっきりしたデザインなので、男性にも女性にも好評。


ショップにはおよそ100種類のグッズを取り揃えており、エンブレムをあしらったグッズ以外にも、実際のアスリートの写真を使ったファイル、タオル、うちわ、コップなどもあります。
写真が使われた選手は、実力、知名度、将来性などを考慮し、JOCが選考したトップアスリートたち。もちろん内村航平選手もその中に入っています。




◆人気キャラクターたちと東京2020を応援

東京2020オフィシャルショップでは、セーラームーン、クレヨンしんちゃん、ワンピース、ナルト、妖怪ウォッチ、ドラゴンボールなど人気アニメキャラクターたちのグッズも販売されています。人気キャラクターたちの商品には、Tシャツ・タオルのほか、水筒やランチボックス、ポーチ、トートバッグなど、親子で使える商品が多数取り揃えられています。



渋谷・銀座の店舗には東京オリンピックグッズ以外に、現在開催中のリオデジャネイロオリンピックで日本代表選手が表彰台にあがるときに着用しているトレーニングジャケットのレプリカ商品も置かれています。
海外から来ている方には「TOKYO」「JAPAN」の文字が入った商品や、桜がモチーフのレプリカウェアがおみやげとして人気だそう。



渋谷・東急百貨店と銀座・東急ストアにオープンしているオフィシャルショップは9月19日(月・祝)までのオープン。オンラインショップでもグッズを買うことができます。

イチロー選手、3000本安打をどう決めた??(2016/8/8)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」


今日は、メジャーリーグの公式サイトで実施されていた
「イチロー選手は3000本安打をどんなふうに決めるのか?」
というファン投票のトップ3をご紹介!



第3位【 二塁打 】

第2位【 内野へのシングルヒット 】

第1位【 外野へのシングルヒット 】


メジャーリーグがシーズン中にこういった投票を受け付けることは異例のこと。史上30人目となるイチロー選手の3000本安打達成は、それだけ重要な出来事と言えます。


そんな中、日本時間のきのう(8月7日)3000本安打に残り2本という状況で臨んだロッキーズ戦。イチロー選手は8回から途中出場し、12打席ぶりにヒット(内野安打)を打ち、メジャー通算3000本安打まで「1本」としました。


そして日本時間の今日、8月8日午前5時10分から再びロッキーズ戦が行われ、イチロー選手は6番センターで先発入りしました。番組放送時点でのイチロー選手、第1打席は「空振り三振」、第2打席は「ピッチャーゴロ」、第3打席は「ショートゴロ」ということで、残念ながら第3打席までヒットは出ていませんでした。(その後イチロー選手は、7回第4打席に右越え三塁打でついに3000本安打を達成!)


イチロー選手はオリックス在籍時に7年連続で首位打者に輝き、その後2001年からはメジャーリーグに挑戦。マリナーズに在籍した1年目から、10年連続でシーズン200本安打を達成しています。


その後、ヤンキース・マーリンズとヒットを積み重ねたイチロー選手。現役最年長野手として迎えたメジャー16年目となる今シーズン、好調を維持したイチロー選手はついに、史上30人目となる3000本安打を達成しました。


先月、アメリカのスポーツメディア「ESPN」は『MLB歴代名選手ランキング』を発表し、イチロー選手は100年を超えるメジャーリーグの歴史の中、堂々の65位にランクイン!イチロー選手は常々「50歳まで現役でいたい」と話していますが、そうなるとこのランキングはさらに上位にあがりそうですね。記録はもちろん、日米のファンの記憶に刻み込まれる選手なのは間違いありません。


今日は、ついに3000本安打を達成したマーリンズのイチロー選手に注目しました。


快進撃『シン・ゴジラ』速水健朗が注目して観たものは(2016/8/5)

カテゴリー:1114

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


8月5日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。


第3位【 ナッシー 】

ポケットモンスターシリーズに登場するキャラクター、ナッシー。この冬発売予定の「ポケットモンスター サン・ムーン」の最新画像が公開され、その新しい姿が面白いと話題になっています。




第2位【 誤報 】

1日月曜日、気象庁は、東京湾を震源とするマグニチュード9の地震が起きるとする誤った緊急地震速報を発表。速報は直後に取り消されました。これは落雷による装置の誤作動が原因と考えられています。


第1位【 地震 】





今回注目するのは、7月30日の公開から注目を集めている映画『シン・ゴジラ』。速水さんはこの映画をどのように見たのでしょうか。



◆街の声

「『シン・ゴジラ』観ましたよ。あれすごいですね。いままでのゴジラよりかなり恐ろしくなってましたよね。エヴァンゲリオンの使徒かと思いましたよ。久しぶりにぞくぞくする映画を観たなという感じですね。続編ももしあるなら観たいですね、ぜひ」(男性)


「怖くて、(ゴジラが)まじで出たらヤバいなと思ってます」(女性)


「かなり期待できますね、エヴァンゲリオンの監督が作っている作品なので。仕事があるんですが、早く終わらせて観に行きたいなと思ってます。楽しみです」(男性)





◆ゴジラの映像だけじゃない!人間模様や組織に注目

速水 僕も観に行きました。観た人とまだ観てない人の熱量がだいぶ違うのですが、この映画のヤバさは観ないと分からないと思います。


街の声にもあったように、エヴァンゲリオンの庵野秀明監督が手がけています。「エヴァンゲリオンでやりたかったことはこれなんだ」と感じさせる場面もあり、とにかく強いゴジラが登場します。


政治的な要素の強い、会議室映画とも言われる今回の映画。東京湾にゴジラが現れることから始まり、そこから様々な政治家や官僚たちが対策を練っていくサスペンスが描かれています。
初期対応の失敗、危機管理の無さから映画は始まりますが、そこにはダメな政治家など紋切り型の描写はありません。これまでのゴジラシリーズを始めとする怪獣映画では、自衛隊は非常に無力なものに映りますが、今回の『シン・ゴジラ』では綿密に作戦を立てるなど、しっかりとした組織として描かれています。



◆都市論として破壊される建造物に注目

怪獣映画にはその時代ごとの新しい建築物を壊すというルールがあり、ゴジラシリーズではこれまでに都庁であったり、千葉マリンスタジアムなどを壊すシーンがありました。『シン・ゴジラ』ではどうなるのか気にして観てください。都市論として、ゴジラがどこから上陸し、何を壊して進んでいくのかを注目して観ていただければとも思います。





高橋 私はゴジラ映画を観たことは無いのですが、ゴジラ映画がアクションばかりではなく政治的な日本の弱いところが見えるということを聞いて興味が湧きました。


速水 日本人の組織論のように、個々人では優秀でがんばっている人が多いにもかかわらず、組織として一つのものをやろうとすると適切に機能しない。好きなこと、やりたいことができなくて、みんなが思っている方向と違う方向に進んでしまうということはどんな会議でもあるのではないでしょうか。




◆ツイッターには映画が気になるツイートが並ぶ








週末にオススメの映画、ご紹介します!(2016/8/4)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


今日は先週末、7月30日(土)と31日(日)の全国映画動員ランキングトップ5をご紹介!



第5位『 ポケモン・ザ・ムービーXY&Z「ボルケニオンと機巧(からくり)の マギアナ」 』(公開3週目)

第4位『 ターザン:REBORN 』(公開1週目)

第3位『 ONE PIECE FILM GOLD 』(公開2週目)

第2位『 ファインディング・ドリー 』(公開3週目)

第1位『 シン・ゴジラ 』(公開1週目)


以上、先週末の全国映画動員ランキングトップ5でした。
ゴジラシリーズの29作目「シン・ゴジラ」。エヴァンゲリオンの庵野秀明さんが総監督・脚本をつとめた作品は高い評価が目立ち、観客動員数も初登場1位となっています。
そして、今日クローズアップするのは、パキスタンの伝統音楽を演奏する音楽家たちを追ったドキュメンタリー、8月13日(土)より公開の『 ソング・オブ・ラホール 』。


信徒が97%を超えるイスラム共和国でありながら、新興イスラム勢力に音楽を禁じられてしまったパキスタン。かつての芸術の都・ラホールで、何世紀にもわたり伝統音楽を受け継いできた演奏家たちは仕事を失いました。
そこで、母国の伝統音楽を現代の文脈の中で生き返らせようと、ロンドン在住のパキスタン人がスタジオを設立。その「サッチャル・スタジオ」を基盤に、演奏家たちは伝統楽器でジャズに挑戦を始めました。
やがてその映像は世界に広まり、ニューヨークでの共演に招かれます。しかし「サッチャル・ジャズ・アンサンブル」は、リハーサルで本場のジャズミュージシャンとかみ合わず、それでも本番の日はやってきて…というストーリーです。



パキスタンやインド、南西アジア文化を研究する中央大学総合政策学部の専任講師・村山和之さんに、この映画『ソング・オブ・ラホール』について伺いました。


私は長年パキスタンに関わってきたので、日本に届くニュースといえば、どこで爆破があったとか、何人殺された…といった暗い話ばかりですよね。どこで可愛い赤ちゃんが生まれたとか、美味しいお菓子屋さんがオープンしたとか、素敵な音楽のコンサートが開かれたなんて話は全く出ないから、こういう映画ができて、やっと日本の皆様にも明るい話題でパキスタンの文化や音楽が紹介できるのかな?と思って、大変嬉しく思います。

この映画は、パキスタンで長年ずっと音楽で生きてきた人たちが、そこへ現れた文化的・経済的な大パトロンとの出会いを経験して、自分たちの何百年もの間祖先から伝えられてきた技術を使って、今までやったことのない音楽に挑戦していく…という主旨の映画だと思います。
彼らはインド・パキスタンの伝統音楽の基礎は全部出来ているので、何でも対応が出来る訳です。だから新しい曲をやるんだな、という程度のことで、そう驚くことはなかったと思うのですが、彼らはスウィングは出来ないのです(笑)。だから、そこだけが挑戦だったんじゃないですかね。

僕は最後のシーンが好きで、色んな経験もして、海外公演も終えて、そしてパキスタンで初めて自分たちのコンサートを開くために嬉々として動き回っていく…テレビにも出て。今までテレビになんか出なかったような人たちがですよ?これまでなら名前も載らないようなスタジオミュージシャンたちが、自分たちの名前がパキスタンで知られていって、生活も自分たちの技術も向上していくのも分かって、喜びながら頑張っているシーン…あれがもう、僕は涙が出ます。

パキスタンの人も、私たち日本人と日常はそう変わらないのです。同じように生活をして、同じように生きていくために一緒に働いている…だから、遠い危険な国のかわいそうな人たちだと見るのではなく、自分たちと同じような人たちの物語だと思って見て欲しいと思いますね。

伝統に培われた演奏技術、自由に演奏できないという抑圧された社会背景…そこから奏でられる音楽には聴く人を揺さぶる“ソウル”があります。日本でのキャッチコピーは「スイングしなけりゃ“あと”がない!」映画『ソング・オブ・ラホール』は、8月13日から渋谷のユーロスペースで、8月27日からは角川シネマ有楽町で公開となります。
今日は、先週末の全国映画動員ランキングトップ5と、映画『ソング・オブ・ラホール』の見どころをご紹介しました。


ラッド最新作『君の名は。』 映画と音楽のかつてないコラボ作(2016/8/3)

カテゴリー:1112

水曜日は「音楽」のトレンドをご紹介。


今回は、最新iTunes週間ソングランキングトップ5を見ていきましょう。


第5位【 見上げてごらん夜の星を 〜ぼくらのうた〜 / ゆず 】

坂本九の「見上げてごらん夜の星を」に、ゆずがメロディーと歌詞を加筆。レコーディングの際には、スタジオミュージシャン、スタッフ全員が楽曲に敬意を込めて正装で臨んだそうです。これからも受け継がれていく名曲です。


第4位【 Have a nice day / 西野カナ 】

約2年ぶりにリリースされたオリジナルアルバム「Just LOVE」からの1曲。彼女がこれまで発表してきた6枚のアルバムニは必ず「LOVE」という言葉が入っています。恋愛ソングの女王というのも納得です。


第3位【 翼 / 藍井エイル 】

テレビアニメ「アルスラーン戦記 風塵乱舞」のオープニングテーマ曲です。藍井エイルさんの公式Facebookページには50万を超える「いいね!」が集まっています。11月には日本武道館公演を控えるなど、圧巻の歌唱力とクールビューティーなビジュアルを武器に、今もっとも勢いに乗っているシンガーです。


第2位【 Hero / 安室奈美恵 】

NHKリオデジャネイロオリンピック・パラリンピック放送テーマソングとなっている最新シングルです。誰にでもいる"自分だけのヒーロー"、いつかは自分も"誰かのヒーロー"になれるようにと、明日への希望や勇気を与えてくれる応援ソングとなっています。


第1位【 前前前世 (movie ver.) / RADWIMPS 】

この夏公開される新海誠監督のアニメーション映画「君の名は。」の主題歌となっています。映画の音楽はすべてRADWIMPSが担当、その楽曲を収録したアルバム「君の名は。」もまもなくリリースされます。新海誠監督とRADWIMPSによる綿密なやりとりを経て完成した今作は、音楽とアニメーションのかつてないコラボレーションとなっています。



トレンドアイズ、明日は「カルチャー」のトレンドをご紹介。夏休みのおすすめ映画『ソング・オブ・ラホール』をピックアップ。

直接貼って汗を抑えるフィルム? 最新制汗グッズ(2016/8/2)

カテゴリー:1111

火曜日は「ビジネストレンド」をご紹介。


夏の暑い日、会社に着く頃にはもう汗でびっしょりになってしまいお困りの方も多いのではないでしょうか。そこで今回は汗対策グッズにまつわるランキングです。


東急ハンズに聞いた汗対策グッズの売れ筋 トップ3


女性のあいだでは、わき汗が気になってつり革を持つのが怖いという「つり革恐怖症」の方が急増しているそうです。しっかりと汗対策をして、気持ちよく仕事に臨みたいものですよね。よく売れている汗対策グッズを見ていきましょう。








第3位【 ミネラルデオストーン ミョウバンクリスタルスプレー 】

天然成分のミョウバンがにおいをしっかりと抑えてくれるスプレータイプの制汗剤です。全身にシュッと吹きかけるだけで、一日中汗が気になりません。天然成分なのでお肌が弱い方も安心して使うことができます。さらに無香料なので、香水など他の香りと混ざる心配もありません。
税込み 1,728円



第2位【 デオナチュレ ソフトストーンW 】

手軽にサラッとぬれるスティックタイプの制汗剤です。肌に直にぬるので、有効成分が肌にぴったり密着して汗やニオイをしっかりと防いでくれます。さわやかなぬり心地で、白く残らない人気商品です。
税込み 1,080円



第1位【 コジット サラクリア 】

わきの下に直接貼る「直貼り汗ワキシート」。わきにフィットしやすい極薄シートでずれることなくわき汗をしっかりガード。透明なので目立つ心配もいりません。汗は通しませんが、透湿性があるのでむれにくく、つけ心地も快適です。
10枚入り 税込み 1,058円



◆男性にもおすすめ におわない、めだたない、冷却

東急ハンズによると、今年はしっかりと汗を防ぐフィルムタイプの汗わきシートがよく売れているそうです。効果も高いうえ、目立ちづらく、着ている服にも影響が出ないのが人気の理由。


購入者の多くは会社勤めされている女性。オフィスに向かう通勤電車など人が密集する場所での汗、とくにわき汗を気にする方が多いそうです。


直に汗を止める汗対策が現在では主流で、デザイン性を備えたわき汗パッド付きインナーなども商品数が増えているようです。



今回のランキングでご紹介しきれなかったもので注目なのが「冷却ボディジェル」。冷蔵庫に入れて、マイナス温度まで冷やして使えるボディジェルが多く発売されています。ほてった身体をひんやりケア、毛穴を引き締め汗を抑えてくれます。
・MOC ボディソルベT 税込み864円
・・・冷凍庫でマイナス18℃まで冷やして使えるボディジェル
・素肌レシピ アクアブライトジェル オレンジ&ネロリ 税込み1,620円
・・・100%天然由来成分、オーガニック栽培原料を使用した冷却ボディジェル



トレンド・アイズ、今回は汗対策グッズのトレンドをご紹介しました。

大相撲・横綱の在位記録トップ3(2016/8/1)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」


多くの人に強い印象を残した元横綱・千代の富士に関するランキングです。



第3位【 大鵬 】58場所

第2位【 千代の富士 】59場所

第1位【 北の湖 】63場所

こちらは大相撲、横綱の在位期間トップ3です。
2位にランクインした大相撲の元横綱・千代の富士、九重親方がきのう東京都内の病院でガンのため亡くなりました。61歳でした。
今日は、相撲ジャーナリスト・荒井太郎さんにお話を伺います。


中西さん:横綱在位59場所、およそ10年にわたってその地位にいたわけですが、千代の富士がそれを成し遂げられたのはなぜだと思いますか?


荒井さん:若い頃は投げに頼る相撲で、肩をしょっちゅう脱臼していたんですけれども。これを一日500回の腕立て伏せで肩のまわりに筋肉の鎧をまとって、これを克服していって、相撲ぶりも投げに頼る相撲から、前みつをとって速攻という怪我をしない相撲に変わったということが一番大きかったと思いますね。

中西さん:たしかに体は小さかったですけど、本当にすばらしい筋肉をまとってましたよね。


荒井さん:そうです。ある意味、力士らしからぬ体といいますかね。かっこよかったですよね。

中西さん:荒井さんにとって、千代の富士さんの思い出の一番は?


荒井さん:僕はやっぱり、初優勝したときの昭和56年初場所千秋楽の北の湖との決定戦で勝ったんですけど。当時僕は中学生で、蔵前国技館で見ていたので、そのときのファンの熱気というのがすごかったですね。

中西さん:あの当時、千代の富士と北の湖の一番というのはすごく注目されていましたよね。


荒井さん:そうです。強い北の湖に対して千代の富士が上り調子で上がっていったころですね。

中西さん:1980年代の日本に、大相撲ブームを巻き起こした千代の富士さんですが、相撲界への貢献という意味で、どのような存在だったんですか?


荒井さん:千代の富士さんから直接伺った話のなかで、大相撲中継の歴代視聴率のトップというのが、さっき言った千代の富士初優勝のときたっだんですよ。若貴時代ではなくて、この千代の富士優勝のときだったということで。「若貴ブーム」は若乃花、貴乃花の2人で作った数字だろうと。「ウルフフィーバー」というのは俺ひとりで作った数字なんだ、と豪語していました。
まさしく、それを証明した数字ですよね。視聴率ナンバーワンというのは。

中西さん:これから相撲界で引き継いでいってほしい、千代の富士さん、そして九重親方の功績はなんでしょう?


荒井さん:親方としてはやっぱり、大関千代大海をはじめ、今も現役で活躍している千代鳳、千代丸、千代の国という中学を卒業したばかりのたたき上げの力士を関取に育て上げたという功績は大きいですよね。高校とか大学で実績のある選手をそのまま引っ張ってくる、ということではなくて、ゼロから育てあげたというところ、これは大きいですね。ほかの親方衆もそういうところを見習ってほしいなと思います。


相撲ジャーナリスト・荒井太郎さんにお話を伺いました。
たしかに、ウルフブームは俺一人で作ったんだ、というのは、それぐらい大きな存在でしたよね。
今日のランキングに入った3人の力士、白鵬、北の湖、そして千代の富士。いずれもこの3年でお亡くなりになっています。
相撲界が新たな時代を迎えていくためにも、大切なものを引き継いで、伝説を超える存在が出てくることを期待したいですね。
千代の富士関、九重親方のご冥福をお祈りします。


今日は、大相撲・横綱の在位記録トップ3をご紹介しました。