COCO教頭が、プライベートに関して何やら話したいことがあるらしい…

SCHOOL OF LOCK!


学校運営戦略会議を聴く

聴取期限 2024年5月31日(金)PM 10:00 まで



COCO教頭「こんな話はね、やっぱ職員室だからできるんだけど…」

こもり校長「うん、なに?」

COCO教頭「この学校に来てから、校長先生はまとまった夏休みって取ったことありますか?」

こもり校長「ない。普通に休み取ってないね。長期、コロナで休んだことはあるんだけど…」

COCO教頭「それはいたし方ないもんね」

こもり校長「休みはないね。何? どっか行きたいの?」

COCO教頭「そうなんす…」

こもり校長「ソーーーーナンス↗!」

COCO教頭「いやいや(笑) 今、声が異常だったから」

こもり校長「あ、ごめん。ポケモンに、今の鳴き声するソーナンスっているの」

COCO教頭「そうなの!?(笑) マジで言ってる?」

こもり校長「ソーーーーナンス↗!」

COCO教頭「マジなんだ!」

ということで、気を取り直して…。

COCO教頭「私、今年…アメリカに行きたいんです!

こもり校長「嘘つかないで」

COCO教頭「嘘!(笑) 嘘はついてない」

こもり校長「えっ? 本当に、マジで今行きたいところと言うとアメリカなの?」

COCO教頭「今マジでアメリカ行きたいの」

こもり校長「そうなんだ! アメリカのどこ?」

COCO教頭「サンタ・バーバラっていう…」

こもり校長「サンタ・バーバラ! なんで?」

COCO教頭「私の親戚がサンタ・バーバラに住んでんのね。5年前に行ってからずっと、全然行けてなくて。甥っ子とかももう大きくなってるし、会いたいんだよね」

こもり校長「なるほどね、そうなんだ」

COCO教頭「そうなの。行きたい。で、とーやま元校長はさ、私からしたらあんな弾丸で行くってのはちょっと考えられないんだけど」

こもり校長「週末弾丸旅行に行ってたんでしょ?」

COCO教頭「ニューヨークだったよね」

<とーやま元校長「はい!」>

COCO教頭「マジで、たぶん土日月で、月曜日の朝に戻ってくるとか、そういう」

こもり校長「ってことでしょ」

<とーやま元校長「そうだね!」>

COCO教頭「そうですよね。もう、そんなんじゃないんすよ。私はやっぱ7日間ぐらいちゃんと、最低1週間(休みを)取って、アメリカに行って、サンタ・バーバラの親戚の家に泊まって、キャンピングカーとかを借りて、いろいろ回りながら…。私まだお酒飲めないけど、ワインの名産地で…」

こもり校長「直搾りね! ワイン樽から直接わーって」

COCO教頭「そう。テイスティングとか、そういうのやりたいなと思ってるんですよ」

こもり校長「いいね〜」

COCO教頭「海外に行ってた私は、やっぱりうずく」

こもり校長「まあそうだよね。急にピタッと行けなくなってるわけだから。冬か夏かで、1週間お休みが取れるよって言われたら、どっちがいい? 冬休みか夏休みか」

COCO教頭「夏です。でも、もしオーストラリアに行くのであれば、冬に欲しい」

こもり校長「やっぱすごいよね。海外行ってる人の答えだよね」

COCO教頭「(笑) 南半球、北半球でね。冬と夏が逆だからさ。でも、今だったらアメリカに行きたいから、夏…9月とかね、誕生日の時とかにね」

SCHOOL OF LOCK!


こもり校長「なるほどね。そっか。でもさ、俺はアリだと思うの。“お休みウィーク”みたいなのがあってもいいと思う。だって、生徒のみんなも夏休みがあったりとか冬休みがあったりとかするわけじゃない。その中で、俺たちもそういう休みがあるっていうのが違和感ではないと思うし、変ではないと思うから、取ってもいいんじゃないかなって。俺はその制度、結構アリだと思ってる派」

COCO教頭「嬉しい! もし、こもり校長がお休み取れるとしたら、どっか行きたいとこありますか?」

こもり校長「俺はね、スイス行きたい

COCO教頭「スイスね…! 冬に行きたい?」

こもり校長「そう。俺、ドイツも行きたいのね。俺はとにかくクリスマスマーケットに行きたいの。ってなると、やっぱ冬だよね」

COCO教頭「12月だよね」

こもり校長「でも、南半球、北半球がわかんないからさ」

COCO教頭「ドイツは日本が冬の時は冬だから」

こもり校長「一緒なんだ。スイスからドイツって行ける?」

COCO教頭「全然行けます」

こもり校長「陸続き? 近い?」

COCO教頭「陸路で行けます。全然近い」

こもり校長「じゃあ、それやりたい!」

COCO教頭「だから、どっちかに先に入って楽しんでから、その後電車に乗って行く」

こもり校長「スイスからドイツがいい。スイス入って、電車からアルプスとかわーって見て、ハイジになって…」

COCO教頭「ハヤトがハイジになる(笑)」

こもり校長「そっから、どんどん街に入ってって、わーってどんどん盛り上がっていく感じ」

COCO教頭「味わってほしー!」

こもり校長「で、“クリスマスマーケット、ウェーイ! 最高ー!”みたいな。“デュッセルドルフ! ソーセージ! ビール!”みたいなのやりたい」

COCO教頭「もうベタなやつやってほしい」

こもり校長「めっちゃやりたい! (カメラマンの)ノリさんと2人で」

COCO教頭「しかも、ノリさんと2人で! いい写真撮ってくれるよ〜」

こもり校長「たぶん、えぐいノリノリで撮ってくれると思うの。クリスマスマーケットなんて行ったら、たぶんノリさん弾けると思うのよ」

COCO教頭「だってさ、クリスマスとかに、ちゃんとちっちゃいギフトとかくれるような人じゃない」

こもり校長「クリスマスの時期になるとさ、家にジオラマ作るって話、聞いたことある?」

COCO教頭「ごめんなさい(笑) 家にジオラマ作るの?」

こもり校長「ノリさん、家にクリスマスの街のジオラマとか作るの」

COCO教頭「いやいや(笑) それはもう職人です」

こもり校長「そう。マジでクリスマスのために1年生きてる人だから」

COCO教頭「もう大好きなんだ」

こもり校長「もう…やばい好きなんだって! 本当に!」

COCO教頭「(笑) 2人で行ってほしいわ!」

こもり校長「今まで、俺が本当に死ぬほどクリスマスに興味がなくて。で、ノリさんと出会って、ノリさんからあまりにもクリスマスが素敵ですよみたいな話をされた年があって、その時はもう、俺結構仕事とかでロケも行ってたりとかするから、そのつど街で見かけたクリスマスをノリさんに写真撮って送るってのやった時期ある」

COCO教頭「仲良し〜! 相思相愛です」

こもり校長「だからノリさんとクリスマスマーケットとか行きたいと思ってるわけ。本場のクリスマスマーケットに行ったら、(ノリさんは)どうなっちゃうんでしょうね?」

<ガラガラ〜(職員室のドアが開く音)>

ノリさん「こんばんは」

COCO教頭「こんばんは(笑)」

ノリさん「どうなるんですかね。ちょっと自分でも想像つかないっすね。マジの本場のクリスマス」

こもり校長「変な脳の汁とか出そう」

ノリさん「泣くかも」

<BGM ♪ So This Is Christmas / John Lennon>

ノリさん「うーわ、やば!」

COCO教頭「うわー!」

こもり校長「〜♪」

COCO教頭「私、CA時代に(クリスマスマーケットに)行ったことあるんすよ。でも全然興味なかったの。人多いし、寒いしやだなと思ってたけど…」

こもり校長「なんか、そうらしいね。本物のクリスマスマーケットって、興味ない人が“うわー!”ってなるぐらいやばいんでしょ?」

COCO教頭「そこから、もう行きたすぎて。たまにさ、日比谷とかでもやってるじゃない。やっぱ規模は全然違うよ? でもやっぱり、求めちゃってる。アホほど並んで行くもん」

ノリさん「(笑)」

こもり校長「なるほどね」

COCO教頭「いろんな屋台みたいなのが出てわけ。もちろんライティングも綺麗なんだけど、ドイツの昔ながらのお菓子とか、ホットワインとか、もちろんビールとか…」

こもり校長「最高だよね!」

COCO教頭「あっちで食べるからうまいし、あとやっぱ小物とか売ってるのも買っちゃう!」

こもり校長「そうだよね。リースもあるし、オーナメントも」

COCO教頭「買っちゃうよね…」

ノリさん「もう、想像だけで今泣きそうっすもん。曲も相まって」

COCO教頭「(笑)」

こもり校長「でもさ、僕が組んだ行程はスイスから入るんですけど、まずスイス行って、そっからアルプスを電車で、冬のアルプス…雪の山の谷みたいなのを、2人ばーって見て、旅して、どんどんドイツの街に近づいてくわけですよ」

SCHOOL OF LOCK!


ノリさん「うわぁ」

こもり校長「で、ドイツ到着で…ちゃんと夕方ぐらいにドイツ到着の便を取って、どんどん暗くなってったぐらいから、歩いてって、ピークのタイミングでクリスマスマーケット着! どっかーん! みたいな」

ノリさん「(拍手)メリークリスマス!」

COCO教頭「メリークリスマス!」

こもり校長「で、俺の通(つう)なところは、そこで終わらない。っていうのが、着いた時にMAXを見るわけ。“うわ、こんなの最高! ライティング! ワー!”ってなって、楽しんでお酒とか飲んで1泊して、次の日朝一でまたクリスマスマーケット行って、“あんなにきらびやかだった家とかっていうのは、こんなふうに作られてるんだ”とか、“ライトで見えなかったけど、ここってレンガの家なんだ”とか、“ここは木なんだ”とかっていうのを、次の日に」

ノリさん「やばいじゃないですか」

COCO教頭「細部にこだわって見たいっていうのがね」

こもり校長「この、同じ場所なのに2局目が見れるっていうふうな行程で行くんだよ」

COCO教頭「また人の多さが全然違うから。昼間とか全然いないから」

こもり校長「これ、どう?」

ノリさん「最高っす! 行ったことないけど、もう最高そう」

こもり校長「いいよね」

ノリさん「同じこと言ってますけど、想像だけでもういい」

COCO教頭「やばいって。だってもうCA辞めてからCAに戻りたいって思ったことないけど、今この話をしてたら、今だったらもっとCAに感謝できる!」

こもり校長「(笑) なるほどね! なくなって初めて…」

COCO教頭「気づく。もっと見とくべきだったって思う! 行ってほしい〜!」

こもり校長「これ、どうよ?」

ノリさん「行きたいっすね…」

COCO教頭「絶対に、どうにかして行かせてあげたいもん(笑)」

こもり校長「いや本当にこんなにクリスマス好きな人がいて、時期になったら家にジオラマ作る人だよ?」

COCO教頭「これはね、行くべき人がまだ行けてない。私なんかが行かなくてよかった、ぐらい」

ノリさん「いやいや…。でも、クリスマスを全員楽しんでることが好きなんです」

こもり校長「そうなんだって」

ノリさん「ムードが。全員、12月25日に向けて…」

こもり校長「ちょっと待ってよ。(クリスマス)当日に行こうとしてるの?」

ノリさん「いやいや、ムードが、です」

COCO教頭「12月から始まってますから」

ノリさん「いや、11月から始まってます」

COCO教頭「11月から」

こもり校長「だからノリさん的には、ハロウィンが終わったらもうクリスマスなんだって(笑)」

ノリさん「ハロウィンが好きな人もいるんで。10月31日まで、そこまでは我慢して」

COCO教頭「確かにね。我慢してからの1日(いっぴ)から」

ノリさん「11月1日から」

こもり校長「からは、もうマジ切り替えやばいらしい(笑)」

ノリさん「もうそっからはマジでクリスマスだし(笑) 1か月半」

COCO教頭「俺の楽しみが来た、と」

こもり校長「こんな人と行きたいよね」

COCO教頭「行くべし! やっぱ、こういうクリスマスマーケットに行きたいって言ってる人と、クリスマスが大好きな人が行くべきですよ」

SCHOOL OF LOCK!


こもり校長「そうですよね。行きましょう、ノリさん」

ノリさん「行きましょう」

こもり校長「再来年。2026年、冬」

ノリさん「行きたい!」

こもり校長「どうにかして、我々が海外に行きましょう。to the 海外!」

COCO教頭「to the 海外!」

こもり校長「合ってる?」

COCO教頭「合ってるっちゃ合ってるけど(笑) まぁto the Worldだね」

こもり校長「そっちだったら使えるのか」

COCO教頭「うん」

こもり校長「じゃあ、行こう! SCHOOL OF LOCK! to the World!」

<飛行機の音>


♪ Magic / Mrs. GREEN APPLE


こもり校長「Mrs. GREEN APPLE先生! 我々を連れてってください!」

COCO教頭「お願いします!」

こもり校長「Worldに!」

COCO教頭「“いいよ”って」

こもり校長「“もっともっといいように”って。“もっと自由でいいよ”ってね」

COCO教頭「そうだよ! そういうはずなんだよ」

こもり校長「ありがたいね〜。
そして、ミセス先生、来週月曜日の『ミセスLOCKS!』には、うちのかっきー(賀来遥香先生)なぎちゃん(井上和先生)が現れるということで、コラボLOCKS!を楽しみにしております!」



COCO教頭「こもり校長。結構集まってきてます!」

こもり校長「なにが?」

COCO教頭「『新“クリアするファイル”を作ってほしい』という要望の書き込みです!」

こもり校長「あー、本当!」

COCO教頭「はい。これは先々週、“クリアするファイル”を作りたいって話をしたところ、条件として、“要望が200通以上来たら作る”って話になったと思うんですよ」

こもり校長「それはそうよ。誰も望んでないのに作ってもしょうがないから」

COCO教頭「そう。で、結果的に、まだ200という目標には足りてないんですが…(笑) 書き込んでくれたみんなの熱意を伝えたくて」

こもり校長「悲しいって! だったらやんない方がいいって!」

COCO教頭「いやいや! これからですから。また拡散していきますから」

こもり校長「(笑)」

COCO教頭「ちょっと読ませてもらいます」


クリアするファイル
めちゃくちゃほしいです!!
前回クリアするファイルをいただいた時は毎日学校に持っていったのですが、いろいろな人がこれを見て声をかけてくれてとても嬉しかったし、お守りとして持っていたので、今回も日常使いできたらいいなと思います!
莉葉
女性/17歳/岐阜県


クリアするファイル
やっとですか!!!!!やっと作るんですね!!!!!私はとーやまあしざわ世代のファイルからコンプリート中なのでこもここファイルも欲しいです!!!!!!!
あいするりんご
女性/21歳/岩手県


COCO教頭「ほら!」

こもり校長「いや、俺は別に、生徒の熱量が低いって言ってるわけではないの」

SCHOOL OF LOCK!


COCO教頭「何がネックなんですか?」

こもり校長「歴代、余り過ぎてる」

COCO教頭「在庫を(笑)」

こもり校長「だから俺としては、その実績のもと、別にそんなわざわざ作る必要ないなって思ってるっていうだけ」

COCO教頭「でもでも! “クリアファイル作って欲しい”っていうみんなからの書き込み、私は引き続き待ちたいと思います!」

こもり校長「待ってる繋がりで話すと、『我が校をより良い学校にするためのアンケート』をただいま行っておりますんで」

COCO教頭「そうでした」

こもり校長「これは業務連絡です。我が校の廊下=Xから回答フォームにアクセスして、ぜひ貴重な意見を送ってもらいたいなと思ってます」

COCO教頭「本当に5分〜10分くらいで答えられるので、すき間時間を使って回答していただきたいと思います!」

こもり校長「ぜひとも!
さぁそして、来週は『FAXヒーローズ』改め『イラストヒーローズ』の5月の月間MVPを決定&表彰していきます!」

COCO教頭「エントリーしたいという生徒は、FAX、または学校の廊下=Xに『#イラストヒーローズ』とつけて、ポストしてください! こちらも待ってます!」

学校運営戦略会議を聴く

聴取期限 2024年5月31日(金)PM 10:00 まで

学校運営戦略会議 放送後記

もっと見る

LOCKS!SCHOOL OF LOCK!の講師陣

  • ミセスLOCKS!

    Mrs. GREEN APPLE

  • Saucy LOCKS!

    Saucy Dog

  • 宮世琉弥

    宮世琉弥

  • 乃木坂 LOCKS!(賀喜遥香)

    乃木坂46(賀喜遥香)

  • 乃木坂 LOCKS!(井上和)

    乃木坂46(井上和)

  • SEVENTEEN LOCKS!

    SEVENTEEN

  • INI LOCKS!

    INI

  • 景井LOCKS!

    景井ひな

  • ビーバーLOCKS!

    SUPER BEAVER

  • 新しい学校のリーダーズLOCKS!

    新しい学校のリーダーズ

ページトップへ戻る