今夜は韓国語で“いただきます”“ごちそうさま”をレクチャー!シチュエーションに沿ってDINO先生が実演!DINO先生の名演技に大注目!

SEVENTEEN 2024.5.16 木曜日

SCHOOL OF LOCK!


この後記の放送を聴く

聴取期限 2024年5月23日(木)PM 10:00 まで



今月最後の授業が始まります!
そして今週末から『SEVENTEEN TOUR 'FOLLOW' AGAIN TO JAPAN』が始まりますね!ぜひこのライブでのDINO先生の「すごかった所!」たくさん【SEVENTEEN LOCKS!掲示板】・【メール】で教えてくださいね!


****************************************


<♪チャイムの音〜ガラガラ>

DINO「生徒の皆さん、こんばんは!」

DINO「毎月2週目のこの時間は、SCHOOL OF LOCK! のインターナショナルクラスです。」

DINO「「SEVENTEEN LOCKS!」 SEVENTEENのDINOです。

DINO「書き込みを紹介します。」



ディノ先生こんばんは。
もうすぐヤンマースタジアム、日産スタジアムでのライブがありますね。
ずっとスタジアムでSEVENTEENを見たいと楽しみにしていたので、その日がもう少しで来ると思うととてもわくわくした気持ちになります!
ディノ先生!日本で始めてのスタジアム公演がんばってください!
楽しみにしています!

ポッタビアンソンソン
岐阜県 19歳


DINO「そうなんです。日本で初めてのスタジアム公演を行います。」

DINO「『SEVENTEEN TOUR 'FOLLOW' AGAIN TO JAPAN』5月18日と19日は、大阪のヤンマースタジアム長居。そして、25日と26日は、神奈川県の日産スタジアムです。」

DINO「そうです。僕たちが初めてスタジアムコンサートをするんですけれども、ほんとにたくさんの方々が来てくださるという風に聞きました。そして、スタジアム。夢のステージじゃないですか。そんなステージ、なかなか立てませんよね。なので、僕たちは、来てくださるCARATと生徒の皆さんに、本当に感動的なステージをお見せできるように、一生懸命準備をしています。それから、おそらく僕たちはコンサートには自信のあるグループなので、たくさん準備していますので、楽しみにしていてください。」


≪M:Fallin’ Flower (Korean Ver.)/SEVENTEEN≫






DINO「それでは、出席を取っていこうと思います。」

DINO「大阪府 ラジオネーム ひなちゃん!!
DINO「こんばんは!

DINO「熊本県 ラジオネーム ミステリーミステリーシーズン2
DINO「こんばんは!

DINO「東京都 ラジオネーム チョノヌ
DINO「こんばんは!

DINO「全員出席ですね!」

DINO「それでは、今夜の授業を発表します!」

DINO「今夜は、DINO先生と「韓国語」を勉強していきましょう!」

DINO「今日、どの韓国語を一緒に勉強していくのか?今からDINO先生が、黒板に書きます。」

DINO「今日は2つです。」

SCHOOL OF LOCK!


DINO「まず1つ目は“잘 먹겠습니다”“いただきます”は韓国語で“잘 먹겠습니다”と言います。」

DINO「そして2つ目は “잘 먹었습니다”“ごちそうさま”は韓国語で“잘 먹었습니다”と言います。」

DINO「それでは、DINO先生が見本を見せたいと思います。職員の方にシチュエーションを用意してもらいました。」

DINO「うまくできるかな?最大限努力してやってみたいと思います。」

DINO「家族との夕食のワンシーンから説明してみたいと思います。」


<DINO先生の実演スタート >


DINOが演じるお母さん「DINO!お腹すいたでしょ?お母さんがDINOの大好きなすき焼きを準備したんだよ。」

DINO「ほんとに?!お母さん。僕すき焼き大好きなんだ。」

DINOが演じるお母さん「お腹空いてるでしょ?食べてみな。」

DINO「お母さん!잘 먹겠습니다!(いただきます!)


<끝>



DINO「です!笑」
DINO「お母さんが作ってくれた大切な食べ物をしっかりといただきますという意味ですよね。」

DINO「ほんとに軽く皆さん「いただきまーす、いただきまーす」と言うと思うんですけれども、もちろんお馴染みなんですけれども、“잘 먹겠습니다”って言ってあげると、この些細な一言が、料理する人たちにとっては力になったり、気分が良くなる、そんなパワーワードになるんですね。」

DINO「続いては“ごちそうさま”“잘 먹었습니다”のシチュエーションをやっていきます。」

DINO「うーん…どんなシチュエーションがいいですかね?うーん…」

DINO「それでは今回はメンバーの先生たちと韓国料理屋さんでのシチュエーションについてやってみたいと思います。」


<DINO先生の実演スタート >


DINO「お兄ちゃん何食べようか?」

DINOが演じる형「そうだな、DINO何食べようか?」

DINO「今日は僕、なんか味噌チゲが食べたいな。」

DINOが演じる형「いいね!味噌チゲ。」

DINO「あの、すいません!テンジャンチゲ1つお願いします!」

DINO「きたー!うわぁ!ほんとに美味しそう!」

DINO「モグモグモグ(笑)」

DINO「おぉほんとに美味しいですね!うまいです!」

DINO「うまいうまい!あーお腹いっぱい!」

DINO「お兄ちゃん、ほんとにお腹いっぱい!」

DINOが演じる형「そうだよDINOお腹いっぱいだよね!」

DINO「잘 먹었습니다!(ごちそうさま!)


<끝>



DINO「こんな風に美味しい食べ物を食べた後に“잘 먹었습니다”という一言で、これもまた作ってくださった人への感謝の意味が込められていると思います。こんな風にシチュエーションやってみました。」

DINO「ぜひ“いただきます”“잘 먹겠습니다”“ごちそうさま”“잘 먹었습니다”を使ってみてくださいね。」


≪M:VERY NICE/SEVENTEEN≫






DINO「じゃあ、そろそろ、授業終了の時間です。」

DINO「今日、シチュエーションやってみたんですけれども、こういった韓国語も皆さんに教えることができましたね。」

DINO「よく使う言葉なので、有益に使うことができると思います。韓国でご飯屋さん行ったりとか、韓国のお友達と一緒にご飯を食べるとか、これ1つ使えたらもう韓国語自然に使えるんじゃないかなという風に思います。」

DINO「僕はシチュエーション1人でやるのはすごく慣れなかったし、ぎこちなかったんですけれども 笑 」
DINO「とても楽しかったです。生徒の皆さんも楽しんでくださったら嬉しいです。」

DINO「しっかり覚えられましたか?」

DINO「生徒の皆さん、また来月インターナショナルクラスで会いましょう。」

DINO「以上、SEVENTEENのDINOでした。バイバーイ。」


****************************************


今夜は韓国語の授業でした〜!
DINO先生の名演技!!!よ〜く言葉を使うシチュエーションも伝わったのではないでしょうか!
“いただきます”“잘 먹겠습니다”“ごちそうさま”“잘 먹었습니다”、ぜひとも韓国に行った際には使ってみてくださいね!

ここインターナショナルクラスでは
『TEEN相談室』『2択の質問』『Q&DO&A』『フリースペース日誌』などの授業も行っています。

授業に参加したい生徒は、[ SEVENTEEN LOCKS!掲示板 ] または [ メール ] から、書き込みお待ちしています!
生徒の皆さんCARATの皆さんの声で行う授業もあるので、職員(スタッフ)と連絡が取れるように電話番号登録もよろしくお願いします!

次回の授業は、6月10日(月)〜6月13日(木)までの4日間です。
来月も忘れず出席お願いします!!

明日は、DINO先生がこの授業でもお話ししていたパフォーマンスチームの楽曲「Spell」のMVが公開されますね!これも楽しみですね!
それではまた来月!

この後記の放送を聴く

聴取期限 2024年5月23日(木)PM 10:00 まで

- Prev                 Next -
<   2024年5月   >
MonTueWedThuFriSatSun
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

RSS

QRコード 画像
MOBILE SITE