TBS バレーボール 応援サポーターに就任した琉弥先生!
今回は生徒から届いたお祝いメッセージを紹介!

宮世琉弥 2025.7.2 水曜日

SCHOOL OF LOCK!


この後記の放送を聴く

聴取期限 2025年7月9日(水)PM 11:00まで



「りゅびとらべる りゅびちゃんと本当にもぐもぐツアー」 in 台湾が終わって日本に帰ってきた琉弥先生!おかえりなさ~い♪

参加した生徒もたくさん思い出を作ることができましたか~?⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

りゅびとらべる in 台湾に参加した生徒からの書き込みも待っているので、宮世LOCKS!掲示板か、琉弥先生宛のメールまでメッセージを書いて送ってください!

さて、そんな琉弥先生がお届けする今夜の宮世LOCKS!は…TBS 2025 バレーボール応援サポーターに就任した琉弥先生にたくさんの書き込みが届いていたので、そちらのメッセージをたくさん紹介していきます!

それでは、教室に入って琉弥先生を待ちましょう!!



《宮世LOCKS!の教室のドアが開く音》



琉弥先生!TBSバレーボール応援サポーター就任おめでとうございます!私も中高とバレー部だったので、とても嬉しいです!一緒にバレーを盛り上げて日本代表を応援しましょう!

はるharu
宮城県 19歳



応援サポーター就任おめでとうございます〜〜!好きだったスポーツに、大人になった今お仕事で携わるなんて素敵すぎるし、どんどん「宮城から世界へ」が更新されていくのが目に見えて嬉しい気持ちでいっぱいです!本当におめでとう!全力で選手の事も琉弥くんの事も盛り上げます!!!

えりな
茨城県 16歳


琉弥「そうなんですよ!私、この度、2025年のTBSバレーボール応援サポーターに就任させていただくことになりました!僕とともに応援サポーターを務めてくださるのは、元バレーボール日本代表の木村沙織さんでございます!僕、元々バレー部だったんですけど、木村さんと一緒に応援サポーターをやる日が来るとは思ってもいなかったので、すごく嬉しいですし、さっき「えりな」が言ってくれたように、全力で選手のことも盛り上げていきます!バレーボールを知らない人にも届けていけたらいいなと思うので、りゅびーずの力も貸していただけると嬉しいです!一緒に日本代表を応援しましょう!

《宮世LOCKS!のジングル》


M. Be Alright / 宮世琉弥





琉弥「生徒のみなさんこんばんは!“美”を追求する(りゅ)美術の講師宮世琉弥です!今夜の授業は、先日僕が就任したTBS バレーボール 応援サポーターについて、みんなから届いた書き込みを読んでいきます!



りゅびたん先生こんばんは!TBSバレーボール応援サポーター就任おめでとうございます🎉どんどん"宮城から世界へ"進んでいく琉弥くんを見ることができてうれしい気持ちでいっぱいです^т⩊т^♡琉弥くんが元バレーボール部だったことを知ってとても驚いてます😹バレーボール部時代のエピソードを知りたいです🏐✨教えてください💫

みずき
大阪府 15歳


琉弥「ポジションはレフトでした!部活動で印象的だったのは、みんなで夏休みに集まってバレーボールの練習をしたことですかね!僕、中1から中2くらいまでしかちゃんとバレーボールできていなかったんですけど、その期間だけでも同級生がチームに入れてくれて、先生も理解ある方で、すごく楽しめた思い出ですし、あのチームじゃなかったらバレーボール好きになってたかな、っていうくらい最高な青春だった記憶がありますね。いつかバレーボールをする役ができたら、エモいなと思います。来るといいな!」



琉弥先生バレーボールの応援サポーター就任おめでとうございます!!少し前に終わってしまったのですが約3年間バレーをしてきたので解禁された時すごく嬉しかったです♪

素敵なメンバーとたくさん笑って喜んで泣いたバレーボールはほんとに青春だったな、と、琉弥くんのインタビューを読んで改めて感じました💧全力で日本を応援してます!!

みおしゃ
山形県 14歳


琉弥「「約3年間バレーをしてきたので」って言っているから、終わっちゃったのかな。中3と高3は引退の時期なので、後悔も残ったりするかもしれませんね。でも、それが甘酸っぱいのかなって思いますし、そこで悔しい思いができる人って、大人になった時にもしっかりと悔しがれるので、すごくいい経験になっているんじゃないかなと思います。バレーボールはチームの団結力も試される競技でもあるので、今後社会に出た時には、バレーボールで培った団結力とか、「みおしゃ」のそのポテンシャルで、成功してほしいなと思います!」



琉弥くんバレーボール応援サポーター就任おめでとうございます‼️🏐インタビュー記事を読んで、琉弥くんがハイキュー!!好きだと知り今まで「名探偵コナン」一択で友達に勧められても見向きもしなかった私が琉弥くんに影響されて、ハイキュー!!を見だしたら、めちゃめちゃハマりました爆笑爆笑爆笑

ちなみに私の推しは西谷夕です✨足でボールを取るシーンとか可愛いとカッコイイのギャップ大好きです😻琉弥くんはハイキューのどのシーンが好きですか!?

カリカリ男
山口県 14歳


琉弥「たしかに西谷が後ろで守ってくれているから、あーやって日向とか飛べますからね!やっぱりリベロってめっちゃかっこいいと思っちゃうんですよね。『ハイキュー!!』で鳥肌が立つシーンは、日向とかがゾーンに入った瞬間ですかね。目がガッと変わるんですよ。いつもかわいいのに、バレーボールで決める瞬間は、ガッって目が変わる。あの描写が大好きです!僕はアニメ派です!公開は未定らしいんですけど次また映画出るって言っていたので、楽しみです!」



りゅびたん先生こんばんは!TBSバレーボール応援サポーター就任おめでとうございます!中学時代バレー部に所属されていたとのことで、番組でりゅびたん先生の強烈なスパイク姿を見ましたが、とてもかっこよく、ブランクがあるとは思えない綺麗なフォームでますます好きになりました!

あっこ
広島県 22歳


琉弥「選手のスパイクはやっぱり強かったです!最初、佐藤淑乃選手が、『これ本気で打っていいやつなのかな?』って言ったら、スタッフのみなさんも、『ちょっとは手加減を~』みたいな感じで言っていたら、バーンってきてドンってきたんですよ!『本気ですよね?』って言ったら、『はい!』って言われたので(笑)。だから、海外ラウンドの試合でストレート勝ちした時は泣きそうになりましたね!今まではやっぱり選手って感じだったけど、応援サポーターとしてお会いして会話をしたら情が湧いてきちゃって…。

バレーボールは、そういう感動を与えてくれるスポーツでもあるので、僕の持っている役者のお仕事とか、音楽のお仕事とかを全力で活用して、色々な人に届けていけたらいいなと思うので楽しみにしていてほしいです!もちろん、りゅびーずのみなさんにも周りに広めるための活動をしてもらって、僕たちも琉弥チームということで、どんどんバレーボールを盛り上げていきましょう!


M. Merry Christmas Mr. Lawrence / 坂本龍一





琉弥「(しっとりと)お届けしているのは、坂本龍一先生で『Merry Christmas Mr. Lawrence』です。最近は、寝る前に“寝る”というプレイリストを作って、僕の好きなクラシックだったり、R&Bだったり、ソウルだったりを聴いています。改めて、クラシックの良さに気づいて欲しいので流させていただきました。みなさんもぜひ!

そして来週水曜日、7月9日には『バレーボールネーションズリーグ2025』の日本ラウンド、女子バレーの試合が行われます!この日は日本vsフランス!生徒のみんなも僕と一緒にぜひ応援しましょう!僕もリアタイでXを動かすと思うので、その時はみなさんも一緒に盛り上がってほしいなと思います!それでは僕とはまた来週、この教室でお会いしましょう!そして今週末の“The MusiQuest”に参加する生徒は、会場で一緒に騒ぎましょう!(りゅ)美術の講師、宮世琉弥でした!」



改めて、TBS 2025 バレーボール 応援サポーター就任おめでとうございます──ヽ(˶'▽'˶)ノ──!!

琉弥先生をきっかけに日本代表のバレーボールを見始めた生徒も、バレーボールがもともと好きで見ているという生徒も、もっともっと日本代表を応援して盛り上げていきましょう!!

そして、今日紹介したメッセージ以外にもたくさんの「おめでとう!!」メッセージが届いていました!といっても、まだまだ「ネーションズリーグ」は始まったばかりなので、引き続き書き込み待ってます♪

その時は、宮世LOCKS!掲示板か、琉弥先生宛のメールに書いて送ってください!

それでは、琉弥先生とは、また来週~!!

この後記の放送を聴く

聴取期限 2025年7月9日(水)PM 11:00まで

                
<   2025年7月   >
MonTueWedThuFriSatSun
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

RSS

QRコード 画像
MOBILE SITE