
『 SILENT SIREN先生 』
今週水曜日の授業では、SILENT SIREN先生が初来校してくれて一緒に授業を届けていった!
今、恋をしていて、サイレンが鳴っているという生徒の話を聞いていきました!
とーやま校長「サイサイ先生は4人それぞれ恋愛の哲学があって、予想以上に恋愛の話が盛り上がりすぎてしまって、2人しか電話をかけられなかったんだよね」
あしざわ教頭「時間の関係で放送内でかけられなくなってしまうこともあるんですよね!」
とーやま校長「サイサイ先生に、生放送教室が終わった後にもう少し生徒と話をしてもらっていいですか? と聞いたところ、快く居残り授業をやってくれたわけさ!」
あしざわ教頭「ありがたい!」
その様子を、今日の授業でオンエアするとお知らせしました!
とーやま校長「なので、挨拶したら早速いっちゃうよ!」
あしざわ教頭「起立、礼!!!」
とーやま校長・あしざわ教頭「叫べーーーーーーーーーーーーー!!!!!」
とーやま校長「もしもし?」
斎四庭と平参三 群馬県 18歳 男性 高校2年生
斎四庭と平参三「もしもし!」
とーやま校長「恋のサイレン、鳴っちゃってる?」
斎四庭と平参三「はい。今、中学校の頃の同級生が違うクラスにいるんですけど、僕の机を通してメッセージのやり取りをしていて、恋のサイレンが鳴りっぱなしです!」
SILENT SIREN先生「くぅ~~~!」
斎四庭と平参三「その女子は中学が一緒で、高校も一緒の学校に進学したんですけど、LINEとかを頻繁にしていたんです。
半年前くらいからそれが途絶えて……。で、向こうは吹奏楽部だったんですけど、たまたまパート練習のときに自分たちの教室を使ったんですね。そしたら、机にメッセージが残されていたんです!」
とーやま校長「どんなメッセージが書いてあったの?」
斎四庭と平参三「『最近LINEで話してないからつまんない』って書いてあって」
SILENT SIREN先生「可愛い~!」
すぅ先生「メッセージの下にその子の名前が書いてあったの?」
斎四庭と平参三「はい!」
とーやま校長「それを見たとき、どんな気持ちだった?」
斎四庭と平参三「最初、バックを置いちゃってて気がつかなくて。授業が始まる前に見たんです。そしたらメッセージが書いてあって……」
あしざわ教頭「授業に集中できなくなっちゃうな(笑)」
RN 斎四庭と平参三とその女子は、中学3年生のときに同じクラスで、仲は良かったけれど恋愛感情はあるわけではなかったのだそう。
とーやま校長「机のメッセージを見てサイレンが鳴り始めたんだ」
斎四庭と平参三「いや、そのあと1日おきにそういう会話を同じ机でずっと繰り返していたんです」
授業が終わった後、RN 斎四庭と平参三が返信を書いて、部活のときに女子が書くというやり取りをしていたのだとか!
すぅ先生「1日1回しかやり取りできないんだ!」
ゆかるん先生「めちゃくちゃ良くないですか! 何を書こうってなりますね!」
すぅ先生「これ、全く同じ経験があるんですよ。野球部の男の子がずっと好きで、野球部に恋をした曲を以前出したんですけど、それくらい重なる部分があって。
野球部の男の子のクラスに行って、特に何をするわけでもないんですけど…。
そしたら、男の子が来て一緒にキャッチボールをするんですよ!
『お前まじノーコンだな!(笑)』『下手じゃないし!』みたいなやり取りを机に書いたりするんですよ!
でも、机でのやり取りって時間がかかるじゃないですか。なかなか進まなくて、私は結局気持ちを伝えることができなくてすごい後悔した思いがあるんです。
だから、平参三には机越しっていうところから一歩飛び出して、直接書いている瞬間とかに登場して欲しいですね」
とーやま校長「アツイ!」
あしざわ教頭「ご本人登場パターン!」
すぅ先生「書いているときに、後ろから肩をポンとかして欲しいです!」
とーやま校長「斎四庭と平参三、どうだ?」
斎四庭と平参三「告白したいとは思うんですけど、3日前くらいから手紙に移行しているんです」
とーやま校長「手紙は直接渡してるの?」
斎四庭と平参三「そうですね。手と手だったり、窓際の席なので通り過ぎるときに渡したり…」
SILENT SIREN先生「キャーーーーーーーッ!!!」
すぅ先生「それやりたい!」
とーやま校長「これってもう、確定でしょ! あとは、男が勇気出すしかないよ」
すぅ先生「カーテンの中でチューできちゃうよ!」
ひなんちゅ先生「して欲しいなぁ~!」
すぅ先生「一緒に帰ったらいいよ! お互い部活が終わったら、一緒に帰ろうって言ってさ」
とーやま校長「平参三は、行くって決めたら自分からいける?」
斎四庭と平参三「いけると思います!」
とーやま校長「今、サイサイ先生といつ告白するか約束しよう! それが勇気につながるから!」
あいにゃん先生「宿題です!」
ひなんちゅ先生「大安の日にいこう!」
あいにゃん先生「明日は……?」
SILENT SIREN先生「仏滅!!!!(笑)」
すぅ先生「やめよう!(笑)」
とーやま校長「でも、20日土曜日が大安だよ!」
SILENT SIREN先生「来たーーー!」
すぅ先生「行くっきゃない!」
あしざわ教頭「結婚式の日取り決めてるわけじゃないんですから(笑)」
とーやま校長「20日、告白決定だな!」
ひなんちゅ先生「20日から夏休み?」
斎四庭と平参三「19日の金曜日から終業式です」
ひなんちゅ先生「じゃあ、金曜に渡す手紙で土曜日に待ち合わせすることにしよう!」
SILENT SIREN先生「決まりだ~!」
斎四庭と平参三「はい!」
とーやま校長「最後に、サイサイ先生に感謝の気持ちを伝えてお別れしよう!」
斎四庭と平参三「本当にありがとうございました! ライブも行きたいです!」
とーやま校長「これは、彼女と行くってことでしょ?」
あいにゃん先生「それも目標に!」
斎四庭と平参三「はい!」
すぅ先生「本当に応援してる! 男出していこう!」
ゆかるん先生「頑張って~!」
とーやま校長「それじゃあ、斎四庭と平参三ありがとうね!」
SILENT SIREN先生「おやすみ~~!」
斎四庭と平参三「おやすみなさい!」
とーやま校長「これが生放送教室のあとに行われていたことなんだけど、サイサイ先生との約束通りであれば、今日誘っているはずだし、明日こ待ち合わせているはず!」
あしざわ教頭「うわ~ドキドキするわぁ!」
とーやま校長「サイサイ先生はやっぱり面白いね!」
あしざわ教頭「僕らが一番楽しんでしまいましたね(笑)」
とーやま校長「斎四庭と平参三には、サイサイ先生にもらった言葉を胸に、かっ飛ばして欲しい!」
あしざわ教頭「決めてくれ~~!」
改めて!
サイサイ先生は7月20日(土)、「マイナビ未確認フェスティバル2019」LIVEステージ東京大会1日目にゲストライブアクトとして登場してくれる!
来てくれる生徒は、10代アーティストのライブはもちろん、サイサイ先生のライブも一緒に楽しもう!


とーやま校長「今週は、マイナビ未確認フェスティバル2019に関する授業が多かったね!」
あしざわ教頭「月曜日は7月14日、15日に行われた、ライブステージ大阪大会と名古屋大会の振り返り。
火曜日はマイナビ未確認フェスティバル2019応援ガールの日向坂46、渡邉美穂ちゃんが初来校してくれました!」
とーやま校長「そして、水曜日は7月20日、土曜日に行われる、ライブステージ東京大会1日目にゲストライブアクトをしてくれるSILENT SIREN先生が初来校。
昨日は7月21日、日曜日に行われる、ライブステージ東京大会2日目にゲストライブアクトをしてくれる、ナナヲアカリ先生が初来校してくれた!」
今週はあんまり書き込みを紹介できなかったので、時間の限り紹介していこうと思う!
学校掲示板には、その日あったこと、ふと思ったこと、質問や相談…なんでも自由に書き込んで良い場所だからね!
■ 情報求ム。
高校生になり、未確認のファイナル参戦を許可してもらえたのですが、いかんせん佐賀からの参戦ということで交通費だけで旅費がぶっ飛びます。
予算を超えるなら許可できないと言われており…。
地方からの未確認参戦って諸々どのくらいお金が必要ですか。またアドバイスなどもあれば。
レスで教えていただきたい。
女性/16歳/佐賀県
2019-07-17 18:09
とーやま校長「おそらくみんな、8月25日に東京に着く深夜バスを調べてくる感じじゃない?」
あしざわ教頭「時間はかかるけど、その方が安かったりするからね」
とーやま校長「遠くから東京新木場スタジオコーストに来たことがあるみんな!
佐賀県、お眠り嬢の書き込みにレスをしてあげてくれ!」
■ 経験が無さすぎる。
数日前、生まれて初めてうなぎを食べました!
正直言います、嫌いです!!!!!!!!!!
みんなが食べた事のある物を食べたこと無かったり、みんなが見た事のある物を見たこと未だに無かったりする私です。
最近知った言葉はあぶらとり紙ですねw
ジブリ作品はトトロしか見た事ない、ボーリングしたことないと言ったら、クラスみんな叫んでました←
女性/16歳/愛知県
2019-07-16 18:15
とーやま校長「うわぁああぁ~~! お前ボウリングしたことないの!? 嘘だろぉ!?」
あしざわ教頭「まあ、やりたいことがいっぱいあるというのはいいことでもあるけどね」
とーやま校長「ウナギも嫌いなんだぁ」
あしざわ教頭「ウナギ嫌いな人初めて聞きました!」

とーやま校長「俺、ウナギ食べたの20代半ばとかだから、ぺのじももうちょっと歳を取ってから食べたら急に美味しく感じるかもしれない」
あしざわ教頭「確かに、味覚って変わっていくからね」
とーやま校長「でも、好奇心旺盛でいいと思うな!」
続いては、野球部に所属していて、
希望守備位置をフリーでお願いしたら外野手になったというRN てちねるりさの書き込みを紹介!
■ 相談
自分は、野球部に入部しました!希望守備位置は、フリーでお願いしたら外野手になりました!
入部した後からピッチャーをしたくなりました!
さらに、近所の方と、硬い約束を、結びさらに気持ちが、ピッチャーに行ってしまいました!
変化球は、スライダー、カーブ、フォークなどいろいろあり、ストレートで、空振り三振を取れます!
先生には、言いづらく、県大会が終わったら言おうと思っています!
だけどいざとなると、緊張してきちんとほんとの気持ちを言えません!
とーやま校長は、ピッチャーの経験をお持ちなので、どのような事を言ってピッチャーをさせていただきましたか?
校長教頭アドバイスお願いします!
男性/12歳/宮城県
2019-07-15 10:57
とーやま校長「俺は自分からは言ってないんだよね。
体もデカかったから自分から名乗り出たわけではないんだけど、これだけ球種が投げられるのであれば、監督の目につくところで誰かとキャッチボールをしていてビュンビュン伸びる球を放り続けるとか。
チームとしては、てちねるりさが戦力としていてくれた方が絶対にありがたいから、監督の前で細かいアピールをしていくことが大事だと思うな!」
あしざわ教頭「直接言うよりもそちらの方がいいんですかね」
とーやま校長「周りのチームメイトに『ピッチャーやりたいんだけど言えないんだよなぁ』って言えば、キャッチボール一緒にやってくれたりするんじゃないかな」
あしざわ教頭「アピールはどんどんしていった方がいいってことだね!」
とーやま校長「てちねるりさ! エースになれるよう、励むのだ! 欅坂46の応援も、一緒にやっていこう!」

■ ご報告
遅くなりましたが!!
先日、AO入試の面接を受けてきて
13日に合格通知が届きました!!ありがとうございます!!
無事、短い間に受験を終わらすことができました
これからは卒業に向けて論文であったり、バイトもしなければならないので頑張ります!
とりあえず、ありがとうございました!!
男性/17歳/東京都
2019-07-16 00:16
とーやま校長「めでたい!!! 良かったね!」
あしざわ教頭「応援部顧問としてもとても嬉しいです! Kou_KYTK、おめでとう!!」
■ あ
そーやー僕の父さんオーディオテクニカルの人です。
男性/12歳/広島県
2019-07-12 22:35
とーやま校長「出た! ちょっと時間借ります。
イヤホンってみんな使うだろ? 今だったらBluetoothでワイヤレスのイヤホンもあったりするけど、俺が一番好きなイヤホンはオーディオテクニカのU字型イヤホンなんだよ!
U字型っていうのは、線を首の後ろに回すやつ! 今はみんなY字型で線が体の前にくるやつを使ったりしてるよね」
あしざわ教頭「前も同じ話してるんだよなあ(笑)」
とーやま校長「後ろにある方が絶対に便利なの! ただ、6年前に生産が中止になっちゃったんだよ。
オーディオテクニカの皆さん! ぜひ、U字型のイヤホン復活をお願いします!
という呼びかけを、金曜日によくしているんだけど、それに対して広島県のなんだろう、ワカラン‼が、書き込みしてくれたんだね」
あしざわ教頭「そうなんですよ!」
とーやま校長「ただ、残念なことに、俺が好きなのは『オーディオテクニカ』のイヤホンなんですよ。
なんだろう、ワカラン‼の書き込みには『オーディオテクニカル』って書いてあるんだよね…」
あしざわ教頭「いやいやいや!(笑)」
とーやま校長「これはね、違う会社!」
あしざわ教頭「正しく言おうとして間違えちゃっただけですって!」
とーやま校長「引き続き、オーディオテクニカの皆さん。U字型のイヤホンの製造をお願いします!」
あしざわ教頭「なんだろう、ワカラン‼、もう一回書き直してくれ~!(笑)」
そして改めて!
週末、マイナビ未確認フェスティバル2019
東京大会に来てくれるみんな! 会えるのを楽しみにしているぞ!
入場無料、出入り自由なので、少しでも生で体感してくれたら嬉しい!
とーやま校長「ムネト坂の為に緑のペンライトを持って来てねー!」
あしざわ教頭「目標は3つです!」

あしざわ教頭「……起立、礼!!」
とーやま校長・あしざわ教頭「また来週~~~~~~~~~~!!!!」
