4組の生徒から届いた書き込みを時間の限り紹介します!!

SCHOOL OF LOCK!


この後記の放送を聴く

聴取期限 2022年12月1日(木)PM 10:00 まで



遥香先生!無事に復帰おめでとうございます(^o^)/

生徒のみんなも体調管理にはお互いに気をつけて生活していきましょうね!職員もうがい・手洗いを徹底して、栄養のある食べ物を食べて、遥香先生の頑張る姿を見たり、「最初はパー」で泣いたり笑ったりして、日々、エネルギーをチャージしています(笑)!

そうそう、遥香先生と言えば、先週の『乃木坂工事中』の内輪ものまね企画で、4期生の柴田柚菜先生に、ガサツなメイクをする遥香先生をマネされていましたね!メンバー含めて本人もかなり納得している様子でしたけど、個人的には柚菜先生が真似していた遥香先生の表情がめっちゃ似てると思いました( ˘ω˘ )「顔を削っている」という表現も面白くて、そのワードが離れません(笑)

そんな遥香先生のモノマネをしていた柴田柚菜先生は、少し前のブログで『出演したいラジオ番組は、SCHOOL OF LOCK!です!』と嬉しい言葉を書いてくれていたので、いつか必ずこの4組の教室にも来て欲しいなと思っています♪その時は、ガサツなメイクをする遥香先生のマネもぜひ……(*’▽’)!

さてさて今夜の授業は、そんな、顔を削っている遥香先生が4組の生徒から届いた書き込みを時間の限り紹介していきますよ〜!!

どんな書き込みが届いているんでしょうか?早速覗いてみましょう♪




遥香先生、初めましてこんばんは。突然ですが、紅白歌合戦出場が決定しましたね!おめでとうございます!今年も大みそかに大好きな乃木坂ちゃんを見られることがとっても嬉しいです!今のメンバーで出られる最後の紅白歌合戦、しっかりテレビの前で見届けます!

うみとわかめ
北海道 17歳


遥香「そうなんです!来月31日に生放送される『第73回NHK紅白歌合戦』に乃木坂46の出場が決まりました〜!ありがとうございます!ほんとにありがたいです。今年でなんと8年連続8回目の出場ということで…今回も『8』ですね!縁起が良いですね。8年も連続で出場してて、私が加入前から乃木坂は紅白歌合戦に出場させていただいてるわけなんですけど…。初めて出させていただいたのが、2015年の『君の名は希望』っていう歌を。難しいなぁ、私はいなかったんだよなぁ(笑)。この時いなかったけど、乃木坂としてその時に歌ったんですね。

私はその時、ただの学生だったんですけど、テレビの前で観る側だった時に、紅白に出てる乃木坂の姿ってすごい覚えてて…!1番覚えているのが、加入した後になるんですけど、2018年に『帰り道は遠回りしたくなる』っていう曲を歌ってて、私は2018年の夏のオーディションで、乃木坂46に合格したので、その年の紅白歌合戦には出れなくて…。4期生はお家で、先輩方のキラキラした姿をテレビの前で観てたんですけど、『これからこの先輩方と一緒にメンバーとしてお仕事できるんだ!』とか、『同じステージに立てるかもしれない!』って思うと、これまで以上に眩しくて…。4期生みんなでグループLINEに、『今観てるよっ!』って写真を送り合ったのすごい覚えてますね〜!

グループとしても特別だし、ファンの気持ちも分かるからこそ、ファンの方々にとっても、NHK紅白歌合戦っていうのは大切なステージだって痛いほど分かるので…。齋藤飛鳥さんは今年が最後のステージになるので、最高のパフォーマンスをみなさんに届けられたらなと思います!さて、今日も気合いを入れ直して、授業していきたいと思います!

生徒のみなさんこんばんは!4組の副担任乃木坂46賀喜遥香です♡

今日は4組の生徒のみなさんから乃木坂掲示板メールに届いた書き込みを紹介していきたいと思います!まずはこちら!」



はるか先生こんばんは、好きな映画はなんですか?僕はバックトゥザフューチャーが大好きです。

ミットウうみたろう
埼玉県 16歳


遥香「『バックトゥ…フ?フ?フー?フッ!フューで合ってる??『フ』に『ュ』ってどんなんだろうって思って(笑)!私はちゃんと観たことがなくて、ストーリーの大まかな感じは分かるんですよ。でも『ユニバーサルスタジオジャパン』の『バックトゥザフューチャー』の乗り物はめちゃめちゃ好きで!大阪に住んでた時は行くたびに乗ってたんですけど、多分今はもうなくなっちゃってるかな?だから、その曲とか乗り物の中のお話は分かります。でも、観たことないんですよね〜。こういう有名な映画とかって、いつかは観ないとなと思ってます。

私の好きな映画か〜。私が観たい映画なんですけど、『すずめの戸締まり』を観に行きたいと思って、まだ観れてないんですけど、新海誠監督の映画が好きで…!『天気の子』とか、『君の名は。』もめちゃめちゃ好きです。なんて言うんですかね。背景や空の描き方とか。東京来る前に栃木にいた時、『君の名は。』をお母さんと観に行って、東京ってこんななんだ〜って思ったのをすごい覚えてます。めちゃめちゃ綺麗で、そのビルに青空が反射してる感じで、町全体が青がかってるっていうか…その景色に感動して、うわぁすごい東京!って思ってから乃木坂に加入して。東京に来た時、実際に見たら、あっほんとにこうなるんだ!って思って感動したのをすごい覚えてます。

どちらかというと、アニメ映画というか、アニメーション映画を観ることの方が多いんですけど、洋画をまだあんまり観たことないので、観たいなって思ってます。結構前に『IT/イット』が流行った時にテレビでやってたので、録画して頑張ってみようと思ったんですけど、用水路から出てくるとこで無理でした…。おぉ!出てきたぁ!と思って止めて観てないです。だから、いろんな映画にこれから挑戦したいなとは思うんですけど、やっぱりアニメが好きっていうのはあって、アニメーション映画ばかりですかね。

この映画面白いよ〜!っていうのを教えていただきたいですね。ホラー映画観たことないので分かんないんですけど、なんでもいけると思うので、ぜひ教えてください!よろしくお願いします!」

SCHOOL OF LOCK!




遥香先生、こんばんは!飛鳥ちゃんの卒業シングル「ここにはないもの」を生配信で見た際は、涙ながらに踊るメンバーと飛鳥ちゃんへの想いがつい溢れてしまい、涙を抑えることができませんでした。切なくも未来の自分に語り掛ける歌詞、曲調、飛鳥ちゃんのダンスパフォーマンスがとてもマッチしていました!

飛鳥ちゃんと過ごせる残りわずかの期間、たくさん思い出を作って欲しいです!頑張って話しかけて、絶対絶対ぜーーったいに!ツーショット撮ってくださいね!(笑)そして、31枚目シングルの収録曲も発表されましたね。4期生5人で歌う「アトノマツリ」もとても楽しみにしてます!

ふゆすけ
東京都 21歳


遥香「生配信も見てくださって、ありがとうございます!いつも『飛鳥さん』って呼んでるので、このお便りで『飛鳥ちゃん』って呼べて、あの、、呼べたのがちょっと嬉しかったです///呼んだとは言え、飛鳥さんのことを飛鳥ちゃんって呼ぶことないから、ちょっと、うっ、ちょっと嬉しかった!はい、すいません(笑)

そうなんです。すごいいい曲ですよね。歌いながら踊りながら思ってます。いつも、飛鳥さんが本当に大切に丁寧に楽しそうに歌って踊ってらっしゃるから私たちからすると、それがまた逆に寂しいというか…去ってしまう人は明るくて寂しいなっていう気持ちがまた大きくなっちゃいますね…。でも、本当に残りわずかなので、『一緒に過ごせる時間に絶対(ツーショット)撮ってくださいね!』って言われると、撮ってくださいって言われたから、じゃあ撮ろうってなって、『撮ってください!』って言ったみたいになっちゃうんですけど、これは私が撮りたいから撮りに行きます!たしかにこれはミッションですけど、でも絶対に私は飛鳥さんとツーショットが撮りたい!思い出が作りたい!だから撮りに行きます!撮ったら自慢するみたいに、みなさんに見せると思います♡なので、それを見た時は、『あ!頑張って話しかけに行って撮ったんだな』って思ってもらえたら嬉しいなって思います。

そんな大切な思い出のシングルに4期生5人で歌う『アトノマツリ』って曲も、TypeCに収録されることが決定しまして!私と遠藤さくらちゃんと、北川悠理ちゃんと、林瑠奈ちゃんと弓木奈於ちゃんの5人です。この曲は山手線の1周と恋愛をかけた楽曲でして、なんと!北川悠理ちゃんと、林瑠奈ちゃんのラップパートもあるんです!この2人はずっと、『ラップやりたい!』って言ってて、乃木坂の公式YouTubeチャンネルでも、2人でラップ企画をやってたんですよね。だから、『曲の中で!?』って思って勝手に嬉しくなってました(笑)!でも、ラップもめちゃめちゃ上手いので、解禁もお楽しみにしていただけたらなと思います♪では、もう1つ紹介したいと思います。」



遥香先生、こんばんは!ベストヒット歌謡祭、見ました!31枚目シングル「ここにはないもの」のパフォーマンス、テレビ初披露でしたね!!メロディーが綺麗で、ダンスも曲に合わせてしなやかさがあって、モザイクアートもすごく綺麗で、遥香先生が描いたと聞いた時には驚きました!!

めんたいこもち
兵庫県 17歳


遥香「嬉しいなぁ。そうなんです。『ここにはないもの』を乃木坂46がテレビ初披露した時かな?バックにモザイクアートが出現したんですけど、実はそれ私が描いてて、ちょっと前から描いていたんですけど、『飛鳥さんにサプライズでモザイクアートを作るので、ぜひ賀喜さんに描いていただきたいです』っていうお話をいただいて、なんだって!?って思って、これは気合いを入れて描かなきゃと思って描きましたね。

飛鳥さんが見て喜んでいただけたらいいなぁ。乃木坂で過ごした11年を絵にキュっと込められたらいいなって思って描きましたね。この時は残念ながら欠席だったんですけど、テレビの前でメンバーのパフォーマンスとか、飛鳥さんの踊ってる姿を見て、メンバーなんですけど、『え?乃木坂って綺麗…。あっかわいくね?うちのメンバー、かわいくね?』って思って観てました♡飛鳥さんも驚いて、喜んでくださってたので、よかったです。飛鳥さんにも、『この絵見てください!描きました!』って言いました!そしたら喜んでくれました♡『ありがとうね〜』って言って、それだけで報われました…!私は行けなかったけど、でも絵で参加できてよかったです。ぜひ、これからもこの先も歌の披露はあると思うので、ぜひその時はみなさん観てください。よろしくお願いします。」


M.ここにはないもの / 乃木坂46




遥香「お届けしているのは、乃木坂46で『ここにはないもの』です!この曲のMVが19日に公開されまして、私も完成したMVを見たんですけど、 いやぁ、みんな綺麗でした…!飛鳥さんも特に!白いワンピース着てる綺麗な人って最強だと思うんです。ダンスシーンがあるんですけど、白い衣装を着て青空の下で笑顔で踊ってる姿を見て、やっぱり私が乃木坂を好きになったきっかけが踊ってる乃木坂46だったので、なんか思い出しましたね。。。あ、私ここに憧れてこの場所に立ってるんだって思って。その憧れの先輩方と一緒に踊って活動して、お別れの日もメンバーとして見送りができるって、この上ない幸せだなと思って見てました。MVもとても素敵なので、ぜひみなさん見てみてください!よろしくお願いします!

さあ、そろそろ授業終了の時間になりました。乃木坂LOCKS!では、生徒みんなからの質問、相談、ミュージックビデオの感想、ドラマの感想など!何でも自由に受付けています!乃木坂LOCKS!のページから、書き込みメールをお待ちしています!Twitterでのつぶやきは『#乃木坂LOCKS』でお願いします。

ということで、私とはまた来週!この教室でお会いしましょう!4組の副担任 乃木坂46の賀喜遥香でした♡バイバーイ!」

SCHOOL OF LOCK!




今夜は4組の生徒から届いた書き込みをたくさん紹介!でしたけど、今日も“オタク”な遥香先生が顔を覗かせていましたね(笑)

そして授業の中でも話していましたけど、乃木坂46のみなさん!紅白歌合戦出場、おめでとうございます!!!!乃木坂46の紅白出場は、8年連続8回目!!『8』に愛されている遥香先生の勢いは止まらないですね!何を歌うのか、どんな衣装なのか、どんなパフォーマンスになるのか、そして書き込みにもありましたけど、今のメンバーでの紅白出場はこれで最後!今年の12月31日はみんなで乃木坂46を応援しましょうね♪

そんな『8』に愛されている遥香先生は1期生の齋藤飛鳥先生のことを“飛鳥ちゃん”と呼んで、照れていましたけど、ツーショットを撮った時には、4組の教室でその時のお話をたくさんしてくださいね!……とか言って、来年1月24日に3年ぶりに発売される『乃木撮VOL.03』に、ツーショットが載ってたりだとか何とか……??それはそれで楽しみですけどね!(笑)

引き続き乃木坂LOCKS!ではまだまだ生徒のみんなから書き込みを募集しています!遥香先生へのメッセージ、セブンイレブンで乃木坂ちゃんのキャンペーンを見かけた!、最近好きな人がいて、、学校であった出来事を聞いてほしい!!など!どんなことでもOKです!遥香先生が授業の中で読んでくれるかもしれませんよ〜!メッセージは[乃木坂掲示板]か[メール]まで!それではまた来週〜(*´▽`*)!!

この後記の放送を聴く

聴取期限 2022年12月1日(木)PM 10:00 まで

乃木坂LOCKS!(賀喜 遥香) 放送後記

もっと見る

LOCKS!SCHOOL OF LOCK!の講師陣

  • ミセスLOCKS!

    Mrs. GREEN APPLE

  • Saucy LOCKS!

    Saucy Dog

  • 宮世琉弥

    宮世琉弥

  • 乃木坂 LOCKS!(賀喜遥香)

    乃木坂46(賀喜遥香)

  • 乃木坂 LOCKS!(井上和)

    乃木坂46(井上和)

  • SEVENTEEN LOCKS!

    SEVENTEEN

  • INI LOCKS!

    INI

  • 景井LOCKS!

    景井ひな

  • ビーバーLOCKS!

    SUPER BEAVER

  • 新しい学校のリーダーズLOCKS!

    新しい学校のリーダーズ

ページトップへ戻る