
聴取期限 2025年7月30日(水)PM 10:00 まで
今日は、我々職員もメラメラと燃えている授業がスタートします!!笑
必ず出席、なんなら何度も出席お願いしますね。
ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ
〈♪チャイムの音 キンコンカンコーン〉
〈♪教室のドアが開く音 ガラガラ〉
大夢「生徒の皆さん、こんばんは!みんなの夢をサポートする、SCHOOL OF LOCK!のチューター・INI 髙塚大夢です!今日もここ“チュータールームNo.3”から授業を届けていきます!」
このメッセージを書いているのは7/1、大夢先生が出演されるドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」の初回放送日です!ナースステーションのシーンが多いと思いますが、ドラマの撮影のときのマル秘話などあったら教えてください!
りこ
大夢「なるほど!マル秘話・・・何かあるかな?でも1番、役的に関わりの多かったのが、本田翼さんと小沢真珠さんだったんですね。小沢真珠さんとかは、撮影と撮影の合間に、僕はNHKの音楽番組で「ゴダイゴ」さんとコラボを披露したんですけど、それの記事とかを見てくださってて、「この間、歌ってたよね」みたいな話とかをしてくださって、見てくださっているんだ!と思って、すっごい嬉しかったの覚えてます。」
[📸] 250617
— INI (@official__INI) June 17, 2025
NHK 総合
「#うたコン」
最新曲 'DOMINANCE' を披露、
そして #髙塚大夢 #藤牧京介 は#ゴダイゴ さんとのコラボで
「銀河鉄道999」を披露させていただきました!@nhk_utacon#INI #INI_THE_ORIGIN #INI_DOMINANCE#Todays_INI pic.twitter.com/7SVjHnmAL1
[📱] TikTok UP!!!
— INI (@official__INI) June 18, 2025
'銀河鉄道999'
with #ゴダイゴ の #タケカワユキヒデ さん
ありがとうございました!
(https://t.co/cKhg0VwGT8)@takekawa_staff@nhk_utacon#うたコン #INI
大夢「あとは本田翼さんも、ツアー終わってそのままドラマ撮影の日があったんですけど、その時に持って行ったお土産とかをすごい喜んでくださったりとか。今ツアーなんですよねみたいな話とかを、頑張ってねみたいな、鼓舞してくれました!って感じですかね!本当にすごい和気あいあいとして、ドラマもラブコメですし、すごい良い雰囲気の撮影現場だったなというか。もうクランクアップしたんですけど、楽しく撮影させていただいたのでね。まだ続きますから、今後の展開もぜひ楽しみにしていただけたらと思います!今後もドラマの感想、よかったらぜひ書き込みお願いします!」
/
— 「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」7月期火ドラ★イレブン【公式】 (@Kitakun_share) July 8, 2025
#北くんシェア
第2話の放送まであと3時間 ˗ˏˋ⏰
\
ナースステーションのシーンも
必見ですよ👀♡
1話はTVerにて配信中💨
第2話の前にぜひ🫶🏻https://t.co/3ikQueOXjZ#北くんシェア #本田翼 #髙塚大夢 #INI #小沢真珠
※今夜の放送は「東アジアE-1サッカー選手権・男子… pic.twitter.com/One0e8fqhw
あす放送の #北くんシェア 第4話ですが
— 「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」7月期火ドラ★イレブン【公式】 (@Kitakun_share) July 21, 2025
ナースステーションの和美さんと直くんが
いつもに増してテンション高めです(笑)#小沢真珠 #髙塚大夢 #INI
===#北くんシェア は
南、東子、北くん、西野の4人の周囲も
個性派揃いなので
皆さんの #推し を見つけてみて下さい👀… pic.twitter.com/GNcPV6svPz

大夢「現在、ドラマに出演している僕、髙塚大夢ですが、今夜は今の僕にちなんだこんな授業をやっていきます!」
『大夢くんがエールを送りすぎて手に余るので、生徒のみんなでシェアすることにしました!』
大夢「いや〜、とんでもない授業が舞い込んできましたね!(笑)どんな授業かと言いますと、あるシチュエーションにあったエールを即興で芝居して届けていくということでございます!もう・・・本当に職員の方々は僕を何だと思っているんだ!1個ドラマやったらもう何でもできると思ってるんでしょう(笑)いやでも、まあね、1つの指令ということでね、今日はそんな授業をやっていきたいと思います!
シチュエーションは生徒が共感できるんじゃないかという、当てはまりやすいものになっているので、みんなで僕からのエールをシェアしてもらえたらと思います!ただ、配役や細かなシチュエーションは僕もまだ知らないので、緊張ですね。とんでもないものが舞い込んでくるかもしれません。ただ、WEB媒体でも話させていただいたんですけど、今現在、絶賛演技に“メラメラ”燃えているということでね、もうやってやりますよ!それでは最初のシチュエーションを発表します!
最初のシチュエーションは・・・!『大会前、不安を抱く部員へのエール』です。どの学校でもきっとあるであろうシチュエーションですね。」
【シチュエーション メモ】
*役は部活の3年生マネージャー。
*部活は大夢先生がやっていた軽音楽部でOKです。
*場所は不安の中、一人で居残り練習をしている音楽室。
大夢「・・・え、軽音楽部ってそもそもマネージャーいるとこあるのかな?どうなんだろう?でも、きっとマネージャーも必要になるくらいの、もうガチガチの、運動部をも上回るゴリゴリな軽音楽部っていう設定ってことですかね!いや、マネージャーか・・・僕がマネージャーだった場合、っていう感じでいきますか。まあまあ。でも、いやちょっと、もういくしかないでしょ。では、いきたいと思います。よーい、アクション!」
〈ブーー:開演ブザーの音〉
〜〜音楽室〜〜
軽音楽部のマネージャー・大夢「お疲れー!あれ?あ、まだ練習してたんだ。え〜、もう、ちょっと頑張りすぎなんじゃない?はい、これ差し入れ。「レッドブル」翼を授ける。こういうときは炭酸とカフェインですよ。これで乗り切ろうぜっていうことだよね。
でも、それにしてもちょっと頑張りすぎじゃない?3年生ってことで最後の大会なのもわかるけど、無理しすぎないでよ。大会前に体調崩すってなったら、もう本末転倒だからね。もちろん最後の大会ってことで大事なのは俺がよくわかってるけど、無理しすぎて体調崩されるのが1番、マネージャーの俺としては心配だから。帰ったらちゃんと寝るんだよ。
うん。大丈夫。これだけ練習してんだから、きっと大丈夫だよ。だから、一緒に頑張ろう!俺が側にいるから、支えてあげるから、無理しないで。やれるだけやって燃え尽きよ!」
大夢「カット!!」
〈カンカンッ!:カチンコの音〉
大夢「・・・フフフ!(笑)いかがだったでしょうか?そうだよね。マネージャーっていうことで1番辛さはわかっている。しんどい思いしたのも分かってるけど、やっぱりだからこそ心配もあるよねっていう。でも、いつでも頼って応援してるよっていう雰囲気ですよ!はい!(笑)ということで、じゃあもうポンポンいきますか!それでは次のシチュエーションいきます!
続いては・・・!『勉強に追われて不安になる受験生へのエール』です。そして、配役と具体的なシチュエーションを今、渡されました。」

【シチュエーション メモ】
*役は受験生の親友。
*場所は、学校帰り、駅に向かうまでの道中。
*2人で歩きながら、親友が一生懸命勉強しているのに成績が伸びないと不安をこぼしたというシチュエーションです。
大夢「なるほど。今度は親友ということでね。それでやっていきたいと思います。では、いきます。よーい、アクション!」
〈ブーー:開演ブザーの音〉
〜〜学校帰りの道中〜〜
受験生の親友・大夢「あ〜・・・もう帰り道も勉強ですか?ちょっと頑張りすぎなんじゃない?もうさ、俺と一緒に帰ってる時くらい全然違う雑談とかしようよ。もう・・・・。
え、何?成績が伸びなくて不安だって?こんだけ勉強してんのにまだ成績のこと気にしてんの?あのね、所詮成績なんて赤の他人がつけた指標に過ぎないんだから。1番大事なのは自分がどれだけ頑張ったかってことですよ、ね!そんな1人で抱え込まないでさ、俺のこともっと頼ってよ。そんな勉強してるんだったら俺が問題出してあげるから、ね。そしたら俺だって勉強できるし。同じ受験生なんだからさ、一緒に苦しいところを乗り越えていこうよ、ね!
はい、ということで、1人で抱え込まないで一緒に頑張ろう!」
大夢「カット!!」
〈カンカンッ!:カチンコの音〉
大夢「どうですか?(笑)どうですか?「ということで」とか言っちゃったけど(笑)「ということで」とか言うわけねえよな・・・!でも、本当にこういう受験に関わらずだけど、テストとかって、自分で勉強するより、誰かと問題出し合うのが1番効率的だと思うんですよね。ぜひ受験生の人は、友達と問題出し合ってください。ということで次いきます。次のシチュエーションが最後ですね!
最後は・・・!『好きな人にアプローチできない飼い主へのエール』です。どういうことだ?飼い主というのはどういうことですか??」
【シチュエーション メモ】
*役はペットのしゃべれる猫です。語尾に必ず「ニャ」をつけてください。
*場所は、飼い主の部屋。
*勇気がでず、好きな人を夏祭りに誘えず、頭を抱えている飼い主にエールをお願いします。
大夢「\(猫の声)ニャーン/きましたね、これまたちょっと職員さん?僕を誰だと思ってるんでしょうか???\ニャーン/まあまあ、いいや(笑)「ニャ」をつけるんですね。わかりましたよ(笑) \ニャーン/はい!じゃあこれもいきますよ。準備できました!ではいきます。よーい、アクション!」
〈ブーー:開演ブザーの音〉
〜〜飼い主の部屋〜〜
ペットのしゃべれる猫・大夢「吾輩は猫だにゃん。名前はまだないにゃん。うん・・・それは嘘ついたにゃん。名前はあるけど、最近、主人(あるじ)がどうもなかなか冴えない顔をしてるにゃ。うちに帰ってきてもこんなに可愛い可愛いペットが待っているというのに、ずーっと冴えない顔をしているにゃ。どうやら調べたところによると、好きな人を夏祭りに誘えなくて悩んでいるみたいだにゃ。
そんなのはもう答えは一つだにゃ。頭を抱えてる暇があるなら、もうストレートに思いを伝えるだけにゃ!飼い主が悩んでいるなら、僕が代わりに思いを伝えてあげるにゃ!ぴっぴっぴっぴ、ぽちっ。あ、返信返ってきたにゃ!ん?どれどれ・・・「その日は友達がいるので、予定空いてません。」
はあ、これは典型的な振られ文句だにゃ。残念だったな、主人。まあ、家に帰ってきたらこんなに可愛いペットが待っているんだから、気にすることはないにゃ。これからもよろしくな、主人。」
大夢「カット!!」
〈カンカンッ!:カチンコの音〉
大夢「・・・いかがですか?これ・・・・・・・」
<生徒の歓声:イェーイ!>
大夢「ははは!(笑)ちょっと、良かったんじゃない、これ。このシチュエーション!全然エールにはなってない気がするけど・・・。入り込めてたんじゃないですか?ということで、エールを送らせていただきました。最後はちょっとエールにはならず、バットエンドで終わってしまいましたけれどもね。にゃあにゃあ(まあまあ)、よかったんじゃないですかね?(笑)
ということで、今回のエールはいろんな生徒に刺さるかなと思ってやってみましたので、当てはまった生徒はぜひ“シェア”してみてください!(笑)ということで今夜の授業は以上。Log in to us!SCHOOL OF LOCK!のチューター・INI髙塚大夢でした!」
♪ Pineapple Juice / INI
ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ
大夢先生、授業後にこの授業またやってもいい!!
(こんなはっきりとしたニュアンスじゃなかったかもしれないですが、職員にはそう聞こえました!笑)とのことなので、またやりたいと思います!生徒のみんなも大夢先生に演じてもらいたいシチュエーション【INI LOCKS!掲示板】や【メール】でお願いしますね!笑
明日は、ついにあのオーディションが開催されます!
どの名前が1picされるのでしょうか・・・・!!?乞うご期待!ʢ••ʡ
聴取期限 2025年7月30日(水)PM 10:00 まで