宮田太郎さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.513

 Podcast

 ダウンロードはこちら

2月23日のゲストは、歴史古道研究家の宮田太郎さんです。
中山道や東海道など江戸時代に賑わった街道。さらに、もっと昔に思いを馳せてみると商人や農家、武士たちが往来した道が、日本各地に残っています。宮田さんが研究する「古道」には、歴史やロマンを感じるエピソードがたくさん詰まっています。源氏や家康が使った古道とは?大都会・東京とその周辺でも楽しめる古道をご案内頂きます。

柴橋大典さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.512

 Podcast

 ダウンロードはこちら

2月16日のゲストは、サントリー美術館の学芸員・柴橋大典さんです。
東京ミッドタウンのサントリー美術館では、現在『寛永の雅 江戸の宮廷文化と遠州・仁清・探幽』展を開催中。桃山文化と元禄文化に挟まれた17世紀前半に花開いた寛永文化。戦乱の時代を終え、泰平の時が訪れた江戸時代初期の宮廷文化とはどんなものだったのでしょうか?この時代に活躍した3人の匠、小堀遠州(茶人)、野々村仁清(陶工)、狩野探幽(絵師)にスポットを当て、「雅」な世界、その新たな美意識の秘密を探ります。※4月8日(日)まで開催中

ブレケル・オスカルさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.511

 Podcast

 ダウンロードはこちら

2月9日のゲストは、スウェーデン出身、日本茶インストラクターのブレケル・オスカルさんです。
コーヒーを飲むことが多いというスウェーデンで高校生の頃に日本茶と出会い、以来日本茶の魅力に魅せられ来日。2014年に合格率30%という日本茶インストラクターの資格を取得されています。本場・静岡にも頻繁に足を運びながら日本茶を研究し、アメリカやイタリアなど、さらに世界にその魅力を発信。こだわりの日本茶の淹れ方、「シングルオリジン」など、日本人でもあまり理解していない日本茶の魅力を伺います。

福山泰史さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.510

 Podcast

 ダウンロードはこちら

2月2日のゲストは、音楽&テクノロジービジネスプロデューサーの福山泰史さんです。
日本で音楽プロデューサーとして活動後、サンフランシスコを拠点にSpotifyなどの代理人、音楽とIT、メディアに関わるスペシャリストとしてグローバルに活動を展開されています。今や音楽はテクノロジーと切っても切れない関係。簡単に音楽を作ったり、発信できる時代にもなりました。さらに若い世代はテクノロジーを駆使して「音楽と一緒に遊ぶ」という楽しみ方も。今、世界では音楽はどのように聴かれているのか?発信されているのか?その現状に迫ります。