石山アンジュさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.574

 Podcast

 ダウンロードはこちら

4月26日のゲストは、シェアリングエコノミー協会事務局長の石山アンジュさんです。
住まいや車をはじめ、日用品や食べ物などを不特定多数の人たちに貸したり共有するというシェアリングエコノミー。急速に増えている「シェア」という考え方。そこにあるのは「幸せ」や「お金」に対する価値観の変化だと言います。自らも60人と共に暮らすシェアハウスに住み、海外でも様々なシェアを体感してきた石山さん。「シェア」することで見える新しい生き方とは?

大塚茂夫さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.573

 Podcast

 ダウンロードはこちら

4月19日のゲストは、「ナショナルジオグラフィック」日本版編集長の大塚茂夫さんです。
1888年にワシントンで「地理知識の普及と増進」を目的に創設されたナショナルジオグラフィック協会。
マチュ・ピチュやタイタニック号の発見にも大きな役割を果たして来ました。
その特徴は、地球で起きている様々な出来事を雄弁に語る「写真」。時に大きな問題を我々に投げかけてくれます。
その中でも最近特に反響の大きかった環境問題や、東京に関する記事などナショナルジオグラフィックならではの視点でお話を伺います。

武田憲人さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.572

 Podcast

 ダウンロードはこちら

4月12日のゲストは、雑誌「散歩の達人」元編集長の武田憲人さんです。
10連休もあるという今年のゴールデンウィーク。近場でも視点を変えるとまだまだ穴場や発見がたくさんあります。
例えば、路線バスに乗ってみる。観光スポットを上手く結ぶバスもあれば、ディープな下町を探検するのにオススメの路線、高速道路を走る路線まで、バスを活用すると新しい東京散歩が楽しめそうです。
さらに、少し足を伸ばして、城下町・行田や江戸の面影を残す佐原など、歴史に触れる散歩の旅をご案内頂きます。

古川拓さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.571

 Podcast

 ダウンロードはこちら

4月5日のゲストは、「なんもく大学」事務局長の古川拓さんです。
現在24歳。大学在学中から全国各地の自治体を巡り、その中で高齢化日本一の群馬県・南牧村と出会い、魅力を都会の人にも知ってもらいたいと現代版寺子屋「なんもく大学」を開校・運営しています。古川さんご自身は、普段は都心でトラックの運転手などフリーターをしながら、南牧村に通う生活。「大学」と言っても、先生は村の人々。都会からやって来る生徒たちは老若男女問わず、大自然の中で村民から「メープルシロップ採集」や「ツリーハウス作り」「藍染め」などを学びます。誰もが第二・第三の故郷を持つ時代を築きたいという、古川さんが思いとは?