山下洋輔さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.666

 Podcast

 ダウンロードはこちら

1月29日のゲストは、ジャズ・ピアニストの山下洋輔さんです。
世界を股にかけて活躍する山下さんも、昨年はコロナ禍により様々なプランが中止となりました。
しかし2月には延期となっていたビッグバンドのコンサートが愛知、滋賀、東京で開催。
果たしてドヴォルザークやベートーヴェンと山下ワールドの融合からどんなサウンドが生まれるのか?
昨年末には久々のソロ・アルバム『クワイエット・メモリーズ』をリリース。
そして村上春樹さんがプロデュースするTFM開局50周年記念のボサノヴァ・コンサートへのゲスト出演など、ジャズの巨人が再び動き始めました!

佐々木洋さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.665

 Podcast

 ダウンロードはこちら

1月22日のゲストは、プロ・ナチュラリストの佐々木洋さんです。
日本では数少ないプロフェッショナルの自然解説者として、25年以上にわたり環境教育や自然解説活動を行っています。
コロナの影響で人の動きが減少し、世界では自然環境が回復しています。
佐々木さん曰く「人間と自然」は別々ではなく、「人間は自然の一部」である。
アフターコロナに向けて、自然との付き合い方を改めて考える必要があるかもしれません。
まずはこの機会に、身近な自然について、その面白さについて解説して頂きます。

川端裕人さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.664

 Podcast

 ダウンロードはこちら

1月15日のゲストは、文筆家の川端裕人さんです。
科学ジャーナリスト賞、講談社科学出版賞を受賞したノンフィクション作品「我々はなぜ我々だけなのか」、サントリーミステリー大賞優秀作品賞を受賞した小説「夏のロケット」など幅広く著作活動を行なっています。
最新作はおよそ5年の歳月をかけて取材・執筆された『「色のふしぎ」と不思議な社会 2020年代の「色覚」原論』。
私たちが普段何気なく感じている「色」について、その仕組みや現状について最先端科学の研究を交えて考察されています。
人の色の見え方には実は個人差があり、それを「多様性」と考えると、2020年代の「色」の捉え方は、どう変わるのでしょうか?

大塚茂夫さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.663

 Podcast

 ダウンロードはこちら

1月8日のゲストは、ナショナルジオグラフィック日本版編集長の大塚茂夫さんです。
1888年に「地理知識の普及と増進」を目的に創設されたナショナルジオグラフィック協会。
日々溢れる情報の中で「立ち止まって考えるメディア」というその特徴は、地球で起きている様々な出来事を雄弁に語る「写真」。
2020年は世界中が新型コロナウイルスの影響を受け、取材や編集作業にも大きな影響を与えました。
その中で、ナショナルジオグラフィックは「パンデミック」「ウイルスに襲われた世界」を特集。
地球環境の現状や未来についても伺います。

片岡省治さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.662

 Podcast

 ダウンロードはこちら

1月1日のゲストは、歳時記講師の片岡省治さんです。
「歳時記」や「骨董」「日本の食文化と器」などを中心に、日本の伝統文化や暮らし、日本人の美意識や心について、これまで300回以上の講座を開催されています。
新年を迎え、いつもより日本の文化に接する機会が多くなるこの時期に、改めて知っておきたい日本のお正月の迎え方やしきたりについて教えて頂きます。
さらに、古い風習を学びつつも1年を「我が家流」に丁寧に暮らす心構えについても伺います。