Survey Data 318
Q318. 最近耳にする言葉遣いで気になるものありますか?

過剰な謙譲語増えてますね。

Yes! 84% No! 16%
Yes!
最近というか、何にでも「マジ」とか使うのが気に入らない。
1103デスさん 男性 50歳 栃木県
「ウザイ」。  なんでもかんでも「ウザイ」で片づけるのはNGです。  どんな感情でいるのか、掴みきれない時があるね。
さるじんさん 男性 38歳 岐阜県
「〜的な感じ」ですかね。部下が私の上司に仕事上の報告をする時に使っていて、上司も少し顔を曇らせていました。
しもつけ武者修行さん 男性 36歳 栃木県
なんでもかんでも「ヤバイ」というのは…どうも苦手です(^_^;)  う〜ん、オイサンなんでしょうか…  
ひーこさん 男性 33歳 山口県
気に言葉はやはり{〜じゃないですか〜」ですよ。テレビでも職場でもみんな普通に使っていて不思議でならない。「渋谷に○○って店があるじゃないですか」と聞くと、テレビに向かって「知らんわ!」とつっこんでしまいます。
すみっこさん 男性 44歳 静岡県
プロ野球選手やサッカー選手のインタビュー回答の冒頭によく聞く「そうですね」が気になります。本来の正しい使い方から外れている気がすると同時に、多くの選手のインタビューで耳にします。  
みやっちさん  29歳 
全然、大丈夫。  教科書にある日本語ではないと思う。  
男性 40歳 兵庫県
飯野君のような「〜っす」。例えば「了解っす」とか「〜さん、電話っす」とか。「〜っす」は敬語じゃないし。
スーパーマニアックス2号さん 男性 41歳 福岡県
なにかにつけ、「話的に」でまとめてしまう先輩
こぱんださん 男性 29歳 大阪府
会社の若い後輩が「たまさか」という言葉を多用しており、意味を調べるまで略語かと思ってました。
いすたさん 男性 39歳 埼玉県
「〜感」とか「なので、〜」の多様は非常に耳障りですね。
ぽんこりんさん 女性 38歳 千葉県
「逆に」ってのが気になります。  全然逆のことでなくて、「それなら」って言うような意味合いで使っているようです。  何が逆なんでしょうか・・・
ふみさん 男性 35歳 大阪府
本当ですかを、まじっすか!!と言う事。
やっすーさん 男性 44歳 静岡県
お菓子や洋菓子のことを何でもかんでも「スウィ〜ツ☆」と呼ぶのが好きではないです。
ぺんぺんさん 女性 33歳 長野県
会社の入社2年目男子社員の口ぐせ  「先輩カミっすね!」  「チョーうけるんすけど!」  最近テレビで話題の新人の言葉遣いのまんまで、怒るよりもむしろ笑えます。  
ヨッシーパパさん 男性 38歳 香川県
言葉づかいという訳じゃないけど、最近電話を切るときの締め言葉が、よく「ハイ、ハーイ」と妙にくだけた感じなのが気になるかな。自分もよく言ってるけど。
あきら・さん 男性 36歳 東京都
17日・27日←これって普通の人は「じゅうしちにち・にじゅうしちにち」って言いませんか?  職場の20代女性社員、「じゅうなのか・にじゅうなのか」って言うのがすっごい気になるんですけど・・・日本語としてはまちがっていないんでしょうか?誰か教えてくださ〜い!
ピダムさん 女性 46歳 埼玉県
人に謝るときの「申し訳ない」  後輩が多用して耳に残ります
ホテル農協さん 男性 31歳 北海道
「こちらがご注文の○○になります。」って「これからなるんですか?」って言いたい!  オレが注文した「こちらが○○です!」って自信を持って出してくれ。
ハリモグラさん 男性 49歳 岩手県
全然大丈夫です!
こうたんさん 男性 37歳 神奈川県
本格「派」やカワイイ「系」。
けんさん 男性 38歳 佐賀県
絶対  絶対とは、安易に使っては、いけない言葉だと思います。
安部礼子さん 女性 26歳 埼玉県
「違くね?」とか「違くって」、という言葉が非常に気になります。 「違っていない?」や「違っていて」だろ! いつも耳にすると、イラっとします。←これも他人に気にされている言葉かもしれませんが・・・
木馬さん 男性 41歳 東京都
リアルに?は気になる。
かみぃさん 女性 41歳 富山県
「〜の方(ほう)」は要らないですよね。
mskさん 男性 42歳 東京都
「仕事で煮詰まった・・・」という言葉をよく耳にしますが、「煮詰まった」という言葉は議論が出尽くしていよいよ結論を出す段階まで来た状態を言う言葉です。「壁にぶち当たった」という意味で使うのなら、「行き詰った」という言葉が適当なのですが・・・。気になってなりません。
ミジンコ・ビンゴさん 男性 44歳 埼玉県
「しっかり」が公的な場面でも使われている。「しっかり」を使わなくても、しっかりと仕事してもらわないと!!
たかやんさん 男性 36歳 大阪府
「出来かねる」という言葉です。正しくは「致しかねる」なのですが、サービス業を中心によく使われている気がします。仕事柄電話でお客様と話をする機会が多いので、誤った言葉遣いにならないよう心がけています。
サトハンさん 男性 26歳 兵庫県
気になるのは「義実家」。  そんな日本語は無いですよね
黒拓也さん 男性 39歳 神奈川県
〜してもらってもいいですか?
りょうたんパパさん 男性 35歳 愛知県
わが身近に必ず「そうなんですけど〜」と指示などに対して否定から入ってくる部下がいて、いらっとします。
ひろさん 男性 44歳 茨城県
ヤバイっす
さん
「アザース」 感謝するならちゃんと言え!と思う。それとも「別に」という意味でもあるのだろうか…???
白季節さん 男性 30歳 東京都
〜させて頂いて  結構、乱用しているように思えます。  ・・・へりくだり過ぎじゃない?
しぇりーさん 女性 33歳 宮城県
食べる事が可能っていう意味で使う『食べられる』を『食べれる』と言う人が すごく多いです  それと『雰囲気』を『ふいんき』と言う人も居て 気になります  あと『汚名挽回』も言う人 多いですよね  『汚名返上』『名誉挽回』ちゃんと分けてほしいです
Cクイックさん 男性 41歳 大阪府
営業の人でたまに聞く「なるほどですね。」
supermariaさん 女性 30歳 東京都
後輩の報告が丁寧語乱用しすぎてわかりにくい。  「今日、新規訪問させていただいた○○社の広報担当の方に商品の説明をさせていただいた所、かなりご納得いただいていたようだったのでした。先輩がおっしゃってた通り僕の方から企画書を作成させて頂いて提案させて頂いて、取り急ぎ上司の方とご相談頂いて…」  で…どういうこと?と。  もう丁寧なんだかなんなんだかさっぱりわかりません。  たぶん「近頃の若いもんは言葉づかいがなっとらん」を意識しすぎて逆効果パターン…。わかってないの丸分かりだよ〜と思います。化けの皮はがれませんように。
あべぱんさん 女性 28歳 広島県
No!
特には無いです……。  学校内でよく使われている言葉遣いを1つあげるとすれば、なんでもかんでも、すぐに「ないわ〜」だのイヤな授業があれば、「次○○かよ、死ね」だの……まぁとにかく言葉遣いが悪いです。って言うかそもそも、なぜやらなきゃいけない授業に対して、死ねなどと言うのでしょうか?  そこが疑問です……。
ぶるぅすたぁさん 女性 13歳 東京都
最初は変だと思っていても  結局 慣れてしまえば気にならなくなるという事
通行人NKさん 男性 42歳 群馬県
COPYRIGHT(c)TOKYO FM Broadcasting Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED. CLOSE