Survey Data 386
Q386. 防災グッズ、準備してますか?

Yes! 46% No! 54%
Yes!
一人暮らしを始めたばかりで、心配してくれた両親が、保存食品や、携帯用トイレを大量に送ってくれました!  今は、逃げる時用のリュックにパンパンに入ってます!  
ぷなっしーさん 女性 29歳 北海道
阪神大震災を経験し、親戚の自宅が全壊しました。苦い経験を味わっているので、安部礼司を聞くラジオも携帯型で手回しで充電が出来るもので聞いてます。食糧では、無洗米を準備し、缶詰も思い出した程度で消費期限を調べています。備えあれば憂いなしです!
たつしさん 男性 38歳 岡山県
3.11の前から準備していましたが実際に災害にあった時は、不備を実感しました。今でもコツコツと買い足しています。
匿名おじさんさん 男性 43歳 青森県
ヘルメットと水は常備しています。非常食は買い換えのサイクルが難しくて、準備できていないです。
しもつけ武者修行さん 男性 37歳 栃木県
やっぱり万が一のために必要だと思いますので。でも、非常食や水の消費期限には無頓着になりがちなんですよね。
ヤッシーさん 男性 41歳 大阪府
奥さんが生協で売ってたセットを購入しました
しーさまさん 男性 40歳 広島県
自宅に、飲料水と食糧。ソーラー式ランタンおよびラジオ  車に水40Lと軽油20L  自宅は半年ごとに更新、車の燃料は月1に更新  備えあれば憂いなしです
コーヒーの木さん 男性 37歳 沖縄県
懐中電灯とラジオと乾電池、それにインスタント麺くらいです。
CoDiaさん 男性 36歳 福岡県
家と車と両方に準備してます。阪神淡路大震災を経験したので、その頃からいざっという時に備えて準備しています。車もガソリンは常にタンクの半分以下にならないようこまめに給油しています。
にゅーなおさん 男性 45歳 埼玉県
水、食糧、電灯などひと通り。  でも、重いのと物置部屋においてあるのとで、いざというときに持ち出せるか自信がありません。
りようた(3歳)大好き!!さん 男性 41歳 愛知県
備えあらば憂いなし!気持ちだけでも安心できます。
さんだーす軍曹さん 男性 43歳 滋賀県
多少は準備してます。  でも、いざという時に本当に役に立つものをきちんと揃えているのかは不明。
みゅんさん 女性 35歳 千葉県
1人暮らしでは、ご近所さんも知り合いはいないので、助かるためには準備しないと・・・
ぐるぐるさん 男性 23歳 千葉県
とにかくお腹がすくことが一番心配なので、  南アルプスのお水とコアラのマーチの防災缶は、  毎年更新しています!  
107(ワン・オー・セブン)さん 女性 36歳 東京都
311で酷い目にあったので非常用に水、LED照明、缶詰、お菓子、飲料、カセットコンロ、炭40kg、トイレットペーパー、携行缶、、乾電池各種、緊急地震速報に対応した携帯電話/ラジオへの買い替え、紙食器、発電機を自宅に。寝袋、ライフジャケット、携帯充電器、若干の食料、エマージェンシーブランケット等を会社に。海から近くの職場なのでいまだにビビりまくりの毎日です。
クロネコさん 男性 41歳 宮城県
ついさっき、自作の防災グッズリュックを確認。  おっ、缶詰の賞味期限が!  さば、かつお、やきとり・・・・数日、つまみには困らないかな。
ともひろさん 女性 38歳 埼玉県
というかキャンプ道具をすぐに出せる状態にしています。あまりハードなものではありませんが、もはやレジャー用品ではなく、生き残りツールとして考えています。ってことはキャンプはトレーニング?
横浜工作連盟さん 男性 43歳 神奈川県
カロリーメイトと2Lの水を備蓄。どちらも普段から使いながら、在庫が古くならないようにしています。
くろすけさん 男性 42歳 神奈川県
最近、ようやく揃えました!  備えあれば憂いなし!
ヨコさん 男性 45歳 神奈川県
震災直後はキャンプ道具やカセットコンロが調理や暖房に重宝したのでそれらの燃料の備蓄を強化しました。  食料はレトルトや缶詰を多めにストックしてありますが非常用ではないのでお腹がすいたら食べちゃいます。  震災直後に何故か無性にパンが食べたくなったので『パンの缶詰』を備蓄のアイテムに加えたいと思います。  
ハリー・ザ・レンタさん 男性 44歳 宮城県
ミニボーナスが出たので、防災グッズ購入に全額つぎこみました。  家族5人1ヶ月分のトイレ、我が家にあります。
わかなるパパさん 男性 38歳 東京都
外で被災するかもしれないので、常にバッグに入れて持ち歩いています。ラジオリスナーとしては、電池用の携帯ラジオ、LEDライト、充電池と充電器。あと、自転車乗りという事もあり、上着や携帯食×3食、水ペットボトル500ml×2本。これが常時持ち歩きでバッグに入る限界です…。
ひげピエロさん 男性 36歳 愛媛県
懐中電灯とか、水とかはあるけど、いざとなったときに持ち出せるかどうか…
デカ盛りバンザイさん 男性 39歳 東京都
最近はビスコやコアラノマーチからも非常食品がでているので、買っちゃいました。
コブコブさん 女性 32歳 東京都
家族全員がリュックに、水、非常食、タオル、懐中電灯などなどを常備しています。ときどき水や缶詰の賞味期限が切れてないか、9歳の娘がチェックしてくれています。
温泉倶楽部さん 男性 52歳 神奈川県
 キャンプ道具一式のほか、缶詰(ご飯、肉、魚など)を準備しつつ、適当に食して更新しています。   東北地方太平洋沖地震による津波で実家が流失し、非難所に入るまでの間、役立ったっすぅ。
さんりくんさん 男性 53歳 岩手県
と、いってもセット物ではなく  バラバラに購入した物ばかりで、足りない物があると思われます。  しかもそれをバラバラに置いていたりするので、イザと言う時に役に立つかどうか疑問。  まあ、一箇所に置いていても取り出せなければ役に立たないから、運次第なところがありますね。
どんぐりどんさん 女性 41歳 兵庫県
自家発電のライト付きラジオが、あります。地震で2日停電になりましたが、食品も冷凍ものや、カセットコンロもありましたので、それほど不自由でもありませんでした。風呂に入れないの少しきつかったです。
するめ300さん 男性 44歳 岩手県
親の代から東海地震が来ると言われ続けているので、いつ来てもいいように備えてます。
須崎ケーキさん 男性 20歳 静岡県
防災グッズと称して アウトドア用品を購入しています
肉丸さん 男性 50歳 愛知県
以前、とある会社の景品でいただいた防災グッズには、  「ロウソク」と「ロープ」のみが入っていました。  余計なことかもしれませんが・・・。  もう少し考えてもよかったのでは?  勘違いされますよ!!!
しろくまさん 男性 42歳 愛知県
No!
用意しよう、用意しようと思っていてもなかなか用意できないもの、それが「防災グッズ」。   僕の住んでいるところは、想定津波被害真っ只中のところで危機意識はあるものの、なかなか行動に移すことができずにいます。   このアンケートを契機にちょっとずつでも用意しようと決意しました。ていうか、家族5人分用意するのは大変だなー  
K1の3乗さん 男性 33歳 高知県
食べ物は賞味期限、乾電池と薬は使用期限があるから期限切れの物を買い換えるのは面倒くさいです。島根と山口で起きた大雨など、いつ災害が起こってもおかしくないんだから、準備しないと駄目ですね。
おぐちゃんさん 男性 36歳 奈良県
震災後多少準備したが、食料はいつの間にか食べちゃった
かずやさん 男性 41歳 栃木県
食べ物を用意しても、気が付いたら賞味期限が切れている・・・
まやっぴさん 女性 39歳 愛知県
2年前に準備した食料は食べてしまいました
すみっこさん 男性 45歳 静岡県
一度だけ準備した時がありましたが、結局カンパンや水の賞味期限切れ、ライトの電池切れ等、面倒臭くて今は準備していません。いけないと分かっていながら…
ヨッシーさん 男性 37歳 神奈川県
妻の分は準備してありますが、私のはなしです。  災害が起きたら、私は出動しなければならないので、家に残る家族の分のみです。
むぅの、おとうさんさん 男性 40歳 石川県
ペットボトルのストックだけは、大量にあります・・・
イヂローさん 男性 44歳 東京都
準備を始めると、膨大な荷物になってしまいそうで。
djcosmoさん 男性 37歳 北海道
以前、用意していた防災グッズが駄目になったのでやめました。
チャンアベさん 男性 33歳 埼玉県
部屋が狭いし独身だし・・・。なるようになるさ♪
庶民Aさん 男性 38歳 富山県
考えるべきなんでしょうけどね〜  準備してない。  
あしびさん 男性 42歳 長崎県
準備しようと思ってはいるけれど、ついつい…
ジョンさん 男性 35歳 山口県
カップ麺など用意はするけど、ふとした時に食べちゃったり...(笑)
まえたさん 男性 20歳 東京都
今は飲料水のみ。  単身の前は、一応通販で買った防犯グッズ用意してたな。  この前、会社の防災グッズの賞味期限切れそうな乾パン食べたけど、意外とおいしかったな。食べ過ぎておなかパンパンだったけど・・・
えいたんさん 男性 43歳 静岡県
しようしようと思ってできてません。それなのに明日は学校の防災訓練…。引き取り訓練…まじか。
じぇっこさん 女性 13歳 愛知県
準備しなくちゃと思いつつ、時が経つのは早いもので…
竜化の豊牛さん 男性 40歳 栃木県
家族8人分の防災グッズ・・・、準備したいけど考えただけでゾッとします。
タルトまんさん 男性 46歳 愛媛県
懐中電灯はとりあえずいつもの場所に。それ以外の水や備蓄食糧はそろえておりません。
らりっくまさん 男性 36歳 広島県
実際、何をどれだけ準備をすればいいかわからない・・・。
フリップさん 男性 23歳 宮崎県
備えあれば憂いなしなんですが  置く場所ないし  自分は何とかなるって思っちゃったり…
ごんだわらさん 男性 25歳 北海道
しないとまずいよね?
しゅうぴーさん 男性 44歳 東京都
カンパン、小腹がすいた時に食べちゃいます。
太っ腹さん 男性 37歳 東京都
防災グッズはないけど、キャンプ道具はそろってます。
キミナリさん 男性 37歳 神奈川県
阪神淡路大震災を経験した身としては必要性を感じましたが、18年たつと必要と思いながらなかなかしてないなと気づきました
NAKAさん 男性 40歳 大阪府
緊急事態が想定できないから…だから用意しないといけないけど…  追い込まれないと動けないです
Yasaiさん 男性 33歳 千葉県
これだけ自然災害が増えるとやはり心配になってくるけどなかなか  そこに(本当は大事なのは解ってるけど)なかなか手が出ないのが現実です
さとしさん 男性 42歳 熊本県
昔はカンパンとか準備してたんですが、気が付くと10年ものになっていたりして。  もったいないからやめちゃいました。
雲男さん 男性 46歳 長野県
準備するまでの情報収集で止まってます。どれだけ用意すれば良いのか…
kero さん 女性 32歳 栃木県
一日の中で家族が最も過ごす時間がお互いの職場と学校等でいざという時、家にあっても使えない可能性の方が高いから。
セナさん 女性 33歳 福島県
COPYRIGHT(c)TOKYO FM Broadcasting Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED. CLOSE